![海賊の歴史 カリブ海、地中海から、アジアの海まで 知の再発見双書113](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001268/0012683950LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-02-05
海賊の歴史 カリブ海、地中海から、アジアの海まで 知の再発見双書113
![海賊の歴史 カリブ海、地中海から、アジアの海まで 知の再発見双書113](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001268/0012683950LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 創元社/ |
発売年月日 | 2003/12/20 |
JAN | 9784422211732 |
- 書籍
- 書籍
海賊の歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
海賊の歴史
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.8
15件のお客様レビュー
ワンピースに出てくる名前の海賊たちの本当の姿。 ロマンに溢れた冒険というより、各国の思惑で踊らされてた悲しき男たち(アン・ボニーやメアリ・リードなんかは女性だが) ルフィやシャンクスなどの心優しい正義の味方は、ほぼいなかったようだ。それは飢餓状態で緊張の連続の航海で、男だらけの世...
ワンピースに出てくる名前の海賊たちの本当の姿。 ロマンに溢れた冒険というより、各国の思惑で踊らされてた悲しき男たち(アン・ボニーやメアリ・リードなんかは女性だが) ルフィやシャンクスなどの心優しい正義の味方は、ほぼいなかったようだ。それは飢餓状態で緊張の連続の航海で、男だらけの世界。ホモセクシャルに走ることもあり、陸に上がれば緊張が解けて、たがが外れて暴れ回るのは当たり前だった。つまりワンピースのやられ役の海賊が本当の姿。塩野七生の地中海世界ではイスラムの海賊だったが、地中海、カリブ海他では、ヨーロッパの各国が雇ったもしくは黙認した海賊が敵対国の船を襲うのが主流で、生きるための最終手段なところがあったのだろう。
Posted by
海賊とは結局なんなのか考えると、答えが分からなくなってくる。荒くれものの略奪者でもあり、国家に保護されたり国策に利用される場合もあり、生きるための職業のひとつでもあり……。 世界史をもう少し学んでから読み返すと、背景をもっと理解できるかもしれないと思った。
Posted by
ギリシャ神話から現代の海賊まで分かりやすくコンパクトに書かれていて、書名のとおり海賊の歴史を俯瞰するのにとても参考になる1冊でした。また、この本で初めてバルト海の海賊団ヴィタリエンブリューダーやマトロタージュと呼ばれる海賊同士の特別な結び付きを知りました。
Posted by