1,800円以上の注文で送料無料

龍馬の手紙 坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草 講談社学術文庫1628
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-26-01

龍馬の手紙 坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草 講談社学術文庫1628

宮地佐一郎(著者), 坂本龍馬

追加する に追加する

龍馬の手紙 坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草 講談社学術文庫1628

定価 ¥2,178

660 定価より1,518円(69%)おトク

獲得ポイント6P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2003/12/10
JAN 9784061596283

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

龍馬の手紙

¥660

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

竜馬の残した手紙を見…

竜馬の残した手紙を見ることによって、その想像力、発想力の大きさが実感できる。

文庫OFF

2024/12/28

坂本龍馬が書いた手紙136通を掲載。うち116通は写真が掲載されていて彼の直筆を読むことができる。ただかなりの癖毛、じゃなくて癖字でかなり読みにくい。特に乙姉や姪の春猪など家族に出したものは書き殴った風で気さくな文章なこともあってさらに読みにくい。でも写真の下に書き起こした文章と...

坂本龍馬が書いた手紙136通を掲載。うち116通は写真が掲載されていて彼の直筆を読むことができる。ただかなりの癖毛、じゃなくて癖字でかなり読みにくい。特に乙姉や姪の春猪など家族に出したものは書き殴った風で気さくな文章なこともあってさらに読みにくい。でも写真の下に書き起こした文章とさらに解説があるので、これらを読んでからさらに原文を読むと理解が深まる。 歴史の本などで読んだ龍馬に関する事件の背景などが時には鬼気迫る文章で、時にはかなり盛ったであろう文章によって、実際はこうだったのかと、非常に興味深く読める一冊。 特に襲撃直前の手紙は自分の将来が分かっているのかと思われる内容になっている。

Posted by ブクログ

2021/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

筆まめだった坂本龍馬の手紙が多く写真付きで収録されている。 解説はあるが手紙本文の現代語訳はないのでその点注意。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す