1,800円以上の注文で送料無料

クルーグマン教授の経済入門 日経ビジネス人文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-17-03

クルーグマン教授の経済入門 日経ビジネス人文庫

ポール・クルーグマン(著者), 山形浩生(訳者)

追加する に追加する

クルーグマン教授の経済入門 日経ビジネス人文庫

定価 ¥995

220 定価より775円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞社/
発売年月日 2003/11/01
JAN 9784532192020

クルーグマン教授の経済入門

¥220

商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

この本で分かるのは「…

この本で分かるのは「インフレと失業率の関係」とか「経済の成長は生産性向上がほとんど」とか「生産性と国際競争力ってイコールどころかあまり関係がない」「生産性向上の仕組みはまだ分かってない」などなど。(いや、もっといっぱいあるんだけど、列挙していくときりがない)この本を読むと、分かっ...

この本で分かるのは「インフレと失業率の関係」とか「経済の成長は生産性向上がほとんど」とか「生産性と国際競争力ってイコールどころかあまり関係がない」「生産性向上の仕組みはまだ分かってない」などなど。(いや、もっといっぱいあるんだけど、列挙していくときりがない)この本を読むと、分かっていたつもりの「経済」について、ずいぶんヘンな思いこみを持っていたりとか、経済学者にとっては常識であろう「インフレと失業率」も全然知らなかったことを思い知らされたりとか、色々なことに目を開かれる感じ。

文庫OFF

2024/04/08

図書館で借りた。 クルーグマンの経済の本を和訳したものだが…、和訳がまぁ読みにくい。訳者あとがきにも記載はあるが、「日本人だったらこんな口調で言ってるだろ」という文体で、その意向は理解できるのだが、どう考えても対応する英語からの直訳ではないので、ただただ読みにくいという印象しか残...

図書館で借りた。 クルーグマンの経済の本を和訳したものだが…、和訳がまぁ読みにくい。訳者あとがきにも記載はあるが、「日本人だったらこんな口調で言ってるだろ」という文体で、その意向は理解できるのだが、どう考えても対応する英語からの直訳ではないので、ただただ読みにくいという印象しか残らなかった。

Posted by ブクログ

2015/01/27

名著だと薦められたので読んでみたら、非常に優れた本だった。 学術的な小難しい内容ではなくて、一般的な読者に向けて、現在の経済状況を分かり易く「説明」している。 経済の仕組みに興味はあるけれども、難しい勉強に割く意欲も時間も労力も無いという人には是非ともお勧めできる一冊。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す