1,800円以上の注文で送料無料

子どもの本とは何か かわさき市民アカデミー講座ブックレットNO.17
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

子どもの本とは何か かわさき市民アカデミー講座ブックレットNO.17

清水真砂子(著者)

追加する に追加する

子どもの本とは何か かわさき市民アカデミー講座ブックレットNO.17

定価 ¥550

¥220 定価より330円(60%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 かわさき市民アカデミー出版部/シーエーピー出版
発売年月日 2003/04/30
JAN 9784916092588

子どもの本とは何か

¥220

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/04/28

本は薄いが、内容が濃い本。 こんな先生に大学で出会っていたら、生涯、お付き合いしたくなるだろうな。 児童文学の神髄は、「人生は生きるに値する」ことを前提にしている という一文は、卓見。 同様に「大きくなるってすてきなこと」という一文は、絵本専門の書店クレヨンハウスの経...

本は薄いが、内容が濃い本。 こんな先生に大学で出会っていたら、生涯、お付き合いしたくなるだろうな。 児童文学の神髄は、「人生は生きるに値する」ことを前提にしている という一文は、卓見。 同様に「大きくなるってすてきなこと」という一文は、絵本専門の書店クレヨンハウスの経営者・落合恵子さんも同様なことをおっしゃっていて、とても大切な視点だと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品