1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

田口護の珈琲大全

田口護(著者)

追加する に追加する

定価 ¥3,080

¥2,750 定価より330円(10%)おトク

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会
発売年月日 2003/11/14
JAN 9784140331934

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

田口護の珈琲大全

¥2,750

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/03/19

コーヒーソムリエの資格を取得するために購入しました。 コーヒーに関する基本的な知識は、コレ1冊でほとんど網羅できるので、とてもオススメします!

Posted by ブクログ

2013/06/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者は、自家焙煎の珈琲店「カフェ・バッハ」を経営する田口氏。”大全”とあるだけあって、コーヒーのことが網羅的に書かれており、コーヒー豆の種類から始まって、栽培、精製、焙煎、カップテスト、抽出に至るまで、たくさんの写真と図によって詳しく説明されている。実際に珈琲店で自家焙煎や抽出をする人が対象の本のようだ。もちろん、この本を読んだからといって、すぐにハンドピックや焙煎などができるようになるわけではないだろうが、珈琲店の経営には、味の再現と、技術の共有・伝達とが必要と考え、だれにでもわかりやすいスタンダードを作るこを目指したとあるとおり、必要な知識が整理されていて素人にもわかりやすい。各章、各節の始めに置かれた一文に、それぞれの章/節の要点がまとめられていて、読みやすかった。 2003年刊行なので現在では状況は変わってきているかもしれないが、よいコーヒーを提供するために、生産者から消費者までを捉える広い視野を持って書かれているところが良いと思った。

Posted by ブクログ

2011/06/30

自分でコーヒー豆の焙煎するための知識をつけるために読んでみました。前半とかはコーヒーの基礎知識や等級分けの仕組みなどが詳しく書かれていて面白かったのだが、後半メインとなる焙煎知識のほうに入っていくととたんに読みづらくなる。 小型焙煎機で気軽にやりたいので、田口さんの解説している機...

自分でコーヒー豆の焙煎するための知識をつけるために読んでみました。前半とかはコーヒーの基礎知識や等級分けの仕組みなどが詳しく書かれていて面白かったのだが、後半メインとなる焙煎知識のほうに入っていくととたんに読みづらくなる。 小型焙煎機で気軽にやりたいので、田口さんの解説している機械の話は邪魔だし、はっきり言って読んでいるだけじゃ豆による焙煎度合いの違いの説明もよくわからない。やっぱりコーヒーは自分の舌で飲みながら、じっくり実験していくしかなさそうですね。それで悩んだら、もう一度この本を開いてみよう!!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品