江戸やくざ列伝 江戸時代選書12
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-01-08

江戸やくざ列伝 江戸時代選書12

田村栄太郎(著者)

追加する に追加する

江戸やくざ列伝 江戸時代選書12

定価 ¥1,980

550 定価より1,430円(72%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 雄山閣
発売年月日 2003/11/10
JAN 9784639018117

江戸やくざ列伝

¥550

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/08/29

江戸時代の大親分と言われた人達は義侠心に満ちた正義の味方という講談などで美化された後日談ではなく、彼らは本当はどんなことをやった人達だったのかを詳述した一冊。 後半の牢屋の生活に関する記載は凄い描写になってます。

Posted by ブクログ

2012/01/07

有名な所では国定忠次や清水次郎長など、江戸時代の侠客9名を義侠心あふれるヤクザ的ヒーローとしてではなく、資料に基づいて淡々と解説している。 小説や時代劇などで一通りの流れを知っていないとこの本は楽しめない気が…。少々マニア向け。 しかし巻末の江戸の牢獄生活についての解説はすごかっ...

有名な所では国定忠次や清水次郎長など、江戸時代の侠客9名を義侠心あふれるヤクザ的ヒーローとしてではなく、資料に基づいて淡々と解説している。 小説や時代劇などで一通りの流れを知っていないとこの本は楽しめない気が…。少々マニア向け。 しかし巻末の江戸の牢獄生活についての解説はすごかった。ガクブルである。これを読んだら絶対江戸時代で悪い事は出来ない気がする。

Posted by ブクログ

2007/01/03

幡随院長兵衛はじめ、忠次、次郎長などどこかで聞いたことのある名前が解説される。視点はどちらかというと教育的で江戸〜明治初期の犯罪者の生活が見えてくる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す