
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
キャリアの教科書 「自分の人生。自分の仕事」をつかむエンプロイアビリティの磨き方

定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/3(木)~4/8(火)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所/ |
発売年月日 | 2003/07/07 |
JAN | 9784569629988 |
- 書籍
- 書籍
キャリアの教科書
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
キャリアの教科書
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.1
12件のお客様レビュー
転職活動中に読んでみた。職務経歴書や面接時に役立ちそうな内容であった。これから、就活や転職活動をしようとしている方にオススメ!
Posted by
自分の今後のキャリア形成に迷っている最中に出会った一冊。 本来はビジネスマン向けのキャリア形成本なのだろうが、今就活性の身として読んだ自分にも十分ためになる一冊だった。雇われるための力とは何か?自分のキャリアをよりよいものにしていくためにはとうしたらいいかということが書かれている...
自分の今後のキャリア形成に迷っている最中に出会った一冊。 本来はビジネスマン向けのキャリア形成本なのだろうが、今就活性の身として読んだ自分にも十分ためになる一冊だった。雇われるための力とは何か?自分のキャリアをよりよいものにしていくためにはとうしたらいいかということが書かれている。 特に面白かったのは、雇われなくてもやっていけるような人こそが会社が雇いたい人材という、矛盾のようなものがあるという指摘だった。 そして就活に際しては本書で触れられている、「5つの質問」を踏まえて考えていきたいと思う。 就活だけの攻略本よりも、キャリア全体を見通して考えさせてくれる本書のような一冊が就活生にはいいのかもしれない。 5つの質問 1.自分は何ができるのか 2.自分は何をしてきたのか 3.自分は何をやりたいのか 4.自分はなぜそれをやりたいのか 5.自分の人生をどのようなものにしていきたいのか
Posted by
個人的には参考にならなかった。小難しく書いて交渉っぽい雰囲気を出しましたという印象。 きちんと読めば得る物もたくさんあったのかもしれないが、今の自分の生活に組み込めそうな情報に出会えなかったのですぐに読むのやめました。
Posted by