![眠られぬ夜のために(第1部) 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001267/0012671536LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-30-02
眠られぬ夜のために(第1部) 岩波文庫
![眠られぬ夜のために(第1部) 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001267/0012671536LL.jpg)
定価 ¥1,210
495円 定価より715円(59%)おトク
獲得ポイント4P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 1991/08/05 |
JAN | 9784003363812 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 文庫
眠られぬ夜のために(第1部)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
眠られぬ夜のために(第1部)
¥495
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.9
17件のお客様レビュー
宗教色の強い書。晩年…
宗教色の強い書。晩年ヒルティーの世界観がよく分かる。偏ることは危険なので一緒にニーチェを読むことをオススメします。
文庫OFF
「六月十六日 まっさきに人間に慰めを求めないで、神にそれを求めなければならない。すでに落ち着きをえてから、人間に向かうべきである。このようにしさえすれば、人間はわれわれに有益な影響をあたえ、われわれも彼らの助言を正しく受け入れて、それを用うることができる。」 みたいな意味不明な怪...
「六月十六日 まっさきに人間に慰めを求めないで、神にそれを求めなければならない。すでに落ち着きをえてから、人間に向かうべきである。このようにしさえすれば、人間はわれわれに有益な影響をあたえ、われわれも彼らの助言を正しく受け入れて、それを用うることができる。」 みたいな意味不明な怪文が延々に続く。こんな本を眠れぬ夜に読むのは拷問だ。この本の何をどう読めば良いのか、どなたか解説を。
Posted by
著者、ヒルティ、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 カール・ヒルティ(Carl Hilty、1833年2月28日 - 1909年10月12日)は、スイスの下院議員を務め、法学者、哲学者、著名な文筆家としても知られる。日本では...
著者、ヒルティ、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 カール・ヒルティ(Carl Hilty、1833年2月28日 - 1909年10月12日)は、スイスの下院議員を務め、法学者、哲学者、著名な文筆家としても知られる。日本では『幸福論』、『眠られぬ夜のために』の著者として有名。 ---引用終了 で、本作の内容は、次のとおり。 ---引用開始 眠れない夜はつらい。しかしいたずらに嘆いていないで、我々はそれを、日頃怠りがちな自己反省のための、静かな妨げられない時間として活用しようではないか。ヒルティ(1833‐1909)は青年にむかってこう語りかける。スイスの哲学者で、国際法の大家でもあった著者が、聖書の言葉を引きながら、人はいかに生きいかに自分を深めてゆくかを、諄々と説く。 ---引用終了 p9~p10に、次のように書かれているが、ここは、本作のエッセンスではなかろうか。 ---引用開始 だから、眠られぬ夜をもなお「神の賜物」と見なすのが、つねに正しい態度であろう。それは活用されるべきものであって、むやみに逆らうべきではない。いいかえると、不眠にも何か目的がありうるし、またあるべきではないかと考えるがよい。 ---引用終了
Posted by