1,800円以上の注文で送料無料

マッキンゼー戦略の進化 不確実性時代を勝ち残る The McKinsey anthology
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

マッキンゼー戦略の進化 不確実性時代を勝ち残る The McKinsey anthology

名和高司(著者), 近藤正晃ジェームス(著者), 村井章子(訳者)

追加する に追加する

マッキンゼー戦略の進化 不確実性時代を勝ち残る The McKinsey anthology

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/25(水)~9/30(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社/
発売年月日 2003/03/06
JAN 9784478374313

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/25(水)~9/30(月)

マッキンゼー戦略の進化

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/07/01

これまでのスタティックな戦略論だけでは通用しない、ダイナミックかつスピーディーな時代に対する様々なアプローチ・方向性を提示している。「不確実性」に関連した10の論文を寄せ集めている関係上、一部の論考は古かったり短かったりで、やや物足りないものも含まれているが、戦略論をある程度知っ...

これまでのスタティックな戦略論だけでは通用しない、ダイナミックかつスピーディーな時代に対する様々なアプローチ・方向性を提示している。「不確実性」に関連した10の論文を寄せ集めている関係上、一部の論考は古かったり短かったりで、やや物足りないものも含まれているが、戦略論をある程度知っている読者にとっては、刺激となり共鳴できるところがあると思う。変化の激しい経営環境にいかに柔軟に適応すべきか、本書のような試行錯誤をヒントにしつつ、実務への展開を考えたい。

Posted by ブクログ

2009/09/06

競争優位から学習優位へ。 NTTの「見える、つなぐ、学ぶ」というレゾナントコミュニケーションというのがあったが、NTTレゾナントが成功したとは思えない。 能力基盤を形成する。 成長に全力投球する。足場を固める。高い目標と価値観の設定、広い視野。 「顧客が本当に必要としていることは...

競争優位から学習優位へ。 NTTの「見える、つなぐ、学ぶ」というレゾナントコミュニケーションというのがあったが、NTTレゾナントが成功したとは思えない。 能力基盤を形成する。 成長に全力投球する。足場を固める。高い目標と価値観の設定、広い視野。 「顧客が本当に必要としていることは何か。この製品は何のためのものか」 正しい質問をするためには、叩いて、広げて、纏める。

Posted by ブクログ

2009/03/26

 まだ自分には難しかったかな。マッキンゼーの論文集。  タイトルにあるように不確実性時代を勝ち残るためにはどうすべきかが書かれている。とはいってもハウツー本ではない。というか、不確実性時代に、こうすれば必ず上手く行きますなんてのは、ウソなんだと思う。世界最強のマッキンゼーで、ト...

 まだ自分には難しかったかな。マッキンゼーの論文集。  タイトルにあるように不確実性時代を勝ち残るためにはどうすべきかが書かれている。とはいってもハウツー本ではない。というか、不確実性時代に、こうすれば必ず上手く行きますなんてのは、ウソなんだと思う。世界最強のマッキンゼーで、トップに上り詰めた方々が言うことは、とても基本的なことだ。  問題を設定し、良く分析し、リスクや時間軸にあわせて戦略を立て、それを確実に実行する。1つの勝ちパターンで勝ち続けることはできない、大きく成長するには、小さなステップをこつこつと積み上げる。本当に基本的なこと。でもそれが本当に難しいことなんだと思う。  数ある論文の中で、一番響いたのは大前研一氏の論文「戦略再考」。コーヒーメーカーの事案が秀逸だった。顧客が真に求めるものは、他社製品より短時間で作れるとか、大量に作れるとかではなく、まず「美味さ」なのだと。他社を模倣して、それを出し抜くことを考えるのは、すごく取り組みやすいのだけど、それは間違っている。それでは真の勝利は収められない。基本的なことなんだけど、自分に欠けていた視点だった。  経済や経営、ITの知識は当然のことながら、化学者や生物学者などの言葉や思考を交えながら、語るあたりに、教養の高さを感じた。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品