![ローマ法とヨーロッパ MINERVA21世紀ライブラリー76](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012659912LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1208-01-21
ローマ法とヨーロッパ MINERVA21世紀ライブラリー76
![ローマ法とヨーロッパ MINERVA21世紀ライブラリー76](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012659912LL.jpg)
定価 ¥3,080
1,210円 定価より1,870円(60%)おトク
獲得ポイント11P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ミネルヴァ書房 |
発売年月日 | 2003/03/20 |
JAN | 9784623038053 |
- 書籍
- 書籍
ローマ法とヨーロッパ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ローマ法とヨーロッパ
¥1,210
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
内容的には自分には難しく残ったものはあまりない。あるとすればわかりやすい文献を発表して法学が広がっていったという点で、現代語化してわかりやすくすることは決して悪いことではないと思えた。
Posted by
ローマ法の形成とその継受を歴史的に論じている。内容としては、ローマ法それ自体の内容の解説にページを割くというよりは、ローマ法が中世以降いかなる形で継受されていったかや、その際に活躍した学者の事跡の紹介が中心になっている。つまるところ、ローマ法がヨーロッパにおける法学の発展に多大な...
ローマ法の形成とその継受を歴史的に論じている。内容としては、ローマ法それ自体の内容の解説にページを割くというよりは、ローマ法が中世以降いかなる形で継受されていったかや、その際に活躍した学者の事跡の紹介が中心になっている。つまるところ、ローマ法がヨーロッパにおける法学の発展に多大な影響を与えていることを再確認できる著作である。
Posted by