![柳宗理うまれるかたち](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012657755LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-29
柳宗理うまれるかたち
![柳宗理うまれるかたち](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012657755LL.jpg)
定価 ¥2,200
1,375円 定価より825円(37%)おトク
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 能登印刷出版部/梧桐書院 |
発売年月日 | 2003/08/10 |
JAN | 9784340027088 |
- 書籍
- 書籍
柳宗理うまれるかたち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
柳宗理うまれるかたち
¥1,375
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
図書館で借りた 柳宗理のデザインした品々が、カラーでゆったりと紹介されている。 後半には「私の中の柳宗理」ということで、 柳氏と縁のある人たちが 柳氏との思い出(?)を綴っている。 どの方の文章からも、 柳氏が周囲から愛されているような暖かさを感じた もともと椅子の本から...
図書館で借りた 柳宗理のデザインした品々が、カラーでゆったりと紹介されている。 後半には「私の中の柳宗理」ということで、 柳氏と縁のある人たちが 柳氏との思い出(?)を綴っている。 どの方の文章からも、 柳氏が周囲から愛されているような暖かさを感じた もともと椅子の本から柳氏を知ったのだけれど、 そのデザインに対する哲学についても、 もっと深く知りたいと思った。 環境に配慮し、 量産が可能で、 使いやすさに基づいた投やりでないデザイン。 ということだろうか、と解釈した。 バタフライ・スツールは、是非一度お目にかかりたい。
Posted by