1,800円以上の注文で送料無料

女は男のどこを誤解するのか 男と女“すれ違い
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

女は男のどこを誤解するのか 男と女“すれ違い"に学ぶ心理学 王様文庫

伊東明(著者)

追加する に追加する

女は男のどこを誤解するのか 男と女“すれ違い

定価 ¥523

110 定価より413円(78%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房/
発売年月日 2003/09/20
JAN 9784837962076

女は男のどこを誤解するのか

¥110

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/05/23

男と女の考え方の違いを理解できる。 男同士の会話は勝負型が多い。 自分の方が上なのを見せたがる。 女性はこれを受け入れない 女性の会話は同調と共感型なので女同士の会話は長く慰めあい。 女性が男性に話しかけると要点がはっきりしないので退屈に感じる。 女性は話したがる生き物で聞...

男と女の考え方の違いを理解できる。 男同士の会話は勝負型が多い。 自分の方が上なのを見せたがる。 女性はこれを受け入れない 女性の会話は同調と共感型なので女同士の会話は長く慰めあい。 女性が男性に話しかけると要点がはっきりしないので退屈に感じる。 女性は話したがる生き物で聞いて同調してるだけで満足する。 論理優先の男と感情優先の女 男性の会話=論理的、客観的、冷静、批評的 女性の会話=主観的 流動的 感情的   女性の悩みは男の根性論では解決できない。同調を求めるので 同じ苦労話をして同調させながら励ますのがベスト。 私と仕事とどっちが大事?    二択で選ぶのはなく”何故その質問するのか”を考える。 失敗すると地雷を踏む・・・。 悲しい思いをさせてごめん 喧嘩が多いカップルが読めば大抵は解決するかも・・・

Posted by ブクログ

2007/06/23

男は”感情を言葉にする”のが苦手。ごもっとも。確かに。そりゃわかる。んでも言葉にしてほしいときもあるんだよなぁ〜と思いつつ読む。まぁ所詮人種が違うんだからしかたないか って思えた。

Posted by ブクログ

2006/02/07

物凄い勢いでオススメです。これは感動もの。「ああ、こういうことってよくある!」と思える具体例がいくつも挙げられてるし、それへの対処法もしっかり教えてくれます。恋人だけじゃなく、友人や家族であっても、異性のことは理解しにくい。それは男女のものの考え方や感じ方に違いがあるからです。お...

物凄い勢いでオススメです。これは感動もの。「ああ、こういうことってよくある!」と思える具体例がいくつも挙げられてるし、それへの対処法もしっかり教えてくれます。恋人だけじゃなく、友人や家族であっても、異性のことは理解しにくい。それは男女のものの考え方や感じ方に違いがあるからです。お互いに違いを認めてトラブルを減らしていきたいなら、この本は読むべきです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す