![ハイド氏の奇妙な犯罪 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012653466LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-05
ハイド氏の奇妙な犯罪 創元推理文庫
![ハイド氏の奇妙な犯罪 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012653466LL.jpg)
定価 ¥660
110円 定価より550円(83%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 内容:ハイド氏の奇妙な犯罪. テクストの生成、ある神話の青春 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京創元社/ |
発売年月日 | 2003/10/31 |
JAN | 9784488259020 |
- 書籍
- 文庫
ハイド氏の奇妙な犯罪
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ハイド氏の奇妙な犯罪
¥110
在庫なし
商品レビュー
2.3
4件のお客様レビュー
そもそも本家本元の、ジキル博士とハイド氏を読まないとちょっとわからないかもしれない作品。いや読んでなくてもいけるんだけど、読んでたほうがよりわかりやすいのかも。 とにかく、無知なことに、この人はジキル博士とハイド氏の作者ではなく、その作品のパスティーシュを書いて、その中にこれまた...
そもそも本家本元の、ジキル博士とハイド氏を読まないとちょっとわからないかもしれない作品。いや読んでなくてもいけるんだけど、読んでたほうがよりわかりやすいのかも。 とにかく、無知なことに、この人はジキル博士とハイド氏の作者ではなく、その作品のパスティーシュを書いて、その中にこれまたホームズをも登場させた…ってことらしい。 巻末のジキル博士とハイド氏の説明は流し読み。まあ好きなんでしょうね…としか。 肝心のお話自体はハイド氏が可哀想な気がするってだけで…なんか薄っぺらいお話かなと。 ハマりませんでした、残念。
Posted by
「ジキル博士&ハイド氏」の著者であるスティーブンソン研究の第一人者、ノーグレット氏によるハイドに焦点を当てた小説。ハイドが語る事件の真相や気持ちのない人が綴られていてよりハイドの人間像がつかめる作品。
Posted by
著者はスティーヴンソンの専門家だそうで、小説家というよりは研究者なんですね。だから小説の内容というよりは巻末に付いていた論文の方に注目したい。ずっとこの小説を研究してきた彼だからこそ、ジキル博士の意思で(生まれた要因は事故だったけど)産み落とされた純粋な悪の権化、人の眼に映るだけ...
著者はスティーヴンソンの専門家だそうで、小説家というよりは研究者なんですね。だから小説の内容というよりは巻末に付いていた論文の方に注目したい。ずっとこの小説を研究してきた彼だからこそ、ジキル博士の意思で(生まれた要因は事故だったけど)産み落とされた純粋な悪の権化、人の眼に映るだけで嫌悪されずにはいられないハイドの心象というものを描けたのだと思う。帯には「シャーロキアンも必読の〜」と書いてあるけどそれ程本筋には絡んでない。よくある「ファンならニヤッとする」という表現が適切かもしれない。でもこの表現、その作品を知らない人からしたら敷居が上がるだけであんまり個人的には好きではない。まあとにかく、後半にかけての加速と読ませる論文を考慮してこの評価になりました。全然関係ないけど、「ヘンリー・ジキル」のイニシャルが「H・J」になるのは結構皮肉が効いているな。
Posted by