1,800円以上の注文で送料無料

心はなぜ腰痛を選ぶのか サーノ博士の心身症治療プログラム
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

心はなぜ腰痛を選ぶのか サーノ博士の心身症治療プログラム

ジョン・E.サーノ(著者), 長谷川淳史(訳者), 浅田仁子(訳者)

追加する に追加する

心はなぜ腰痛を選ぶのか サーノ博士の心身症治療プログラム

定価 ¥2,200

¥1,540 定価より660円(30%)おトク

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春秋社
発売年月日 2003/10/20
JAN 9784393713532

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

心はなぜ腰痛を選ぶのか

¥1,540

商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/18

2021年の夏から坐骨神経痛にやられていて、半年くらいは病院いったり整体いったりしたけどまったく改善しないんでいくのやめちゃって、しかしいい加減しつこいぞってことで「2024年はザコシンを治すぞ」宣言したところ、サーノ博士の本を読むといいよというお話がきました。紹介してくれた人は...

2021年の夏から坐骨神経痛にやられていて、半年くらいは病院いったり整体いったりしたけどまったく改善しないんでいくのやめちゃって、しかしいい加減しつこいぞってことで「2024年はザコシンを治すぞ」宣言したところ、サーノ博士の本を読むといいよというお話がきました。紹介してくれた人は5年にもおよぶ腰痛が本を読んで治っちゃったんだとか。 とても面白く読みました。腰痛の原因は心の問題だという。とくに無意識下にある怒りによるものだと。フロイト理論の応用なんですね。「腰痛治療なんて意味ないよ」と。たしかに怒りによって自律神経が敏感になって緊張状態をつくり血流を悪くして酸素不足になるという説はうなづけるんだけれど、マッサージも運動も無駄っていうのはどうかなぁ、我田引水が過ぎるような。っていうか怒りってなによ! いやまぁたしかに2021年の夏からといえば思い当たることはひとつしかないんだけれど……。 良かった点はそのことについてジュクジュク考えることをやめるきっかけにはなったこと。またこの本の応用編だろう本をダイゴ(DAIGO?)がYouTubeで紹介していたので見たところ原因は脳の誤作動による酸欠であり「運動せよ」ってこと。もひとつこのタイミングで義兄に鍼灸師さんを紹介してもらったところ「酸素欠乏による痛み」であり「運動しながら治しましょう」ってこと。まぁ適度な運動をしつつおおらかに暮らせってことなのでしょう。読み終えると五木さんの『大河の一滴』の続編って感じに思えなくもないから不思議。

Posted by ブクログ

2023/08/02

だいぶ前に読んだから細かい内容は覚えてないけど、痛みは機能的な原因だけじゃなくて心や脳に深い関係があると教えてくれる本

Posted by ブクログ

2012/04/20

ごちゃごちゃ書いていて、読みにくい。 最後まで読もうという気になれなかったし、 拾い読みをするも途中で断念。 長谷川淳史氏の「腰痛は怒りである」のほうが わかりやすくてコンパクトだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品