
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-35-06
江戸売り声百景 岩波アクティブ新書

定価 ¥1,034
220円 定価より814円(78%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
3/2(日)~3/7(金)

商品詳細
内容紹介 | //付属品~CD1枚付 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/ |
発売年月日 | 2003/05/07 |
JAN | 9784007000744 |
- 書籍
- 新書
江戸売り声百景
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
江戸売り声百景
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
4件のお客様レビュー
かつて江戸にこだまし…
かつて江戸にこだましていた行商人たちの売り文句「売り声」を研究、再現した好著。当時の生活や風俗について学ぶことができる。著者による「売り声CD」付き。生活に密着した話芸が堪能できる。
文庫OFF
今までに無い「売り声…
今までに無い「売り声」という聴覚的な事柄を再現しているのが良いです。
文庫OFF
<口調のよさに乗せられてついつい買うのもまた一興> 著者は寄席芸として「江戸売り声」を完成させた和風漫談家。 高座を録音したCDも付いてお得な1冊です。 別途、中世の「語り」の本を読んでいる最中なのですが、そう言えば口上なんてのも「語り」の魅力だよな、と思い、積ん読してあった...
<口調のよさに乗せられてついつい買うのもまた一興> 著者は寄席芸として「江戸売り声」を完成させた和風漫談家。 高座を録音したCDも付いてお得な1冊です。 別途、中世の「語り」の本を読んでいる最中なのですが、そう言えば口上なんてのも「語り」の魅力だよな、と思い、積ん読してあったこの本を引っ張り出してきました。売り声に加えて、芸談や昔の浅草の話もあり、つるつるっと読めて興味深い本でした。 売り声だけで芸になるのか?とちょっと思うわけですが、添付のCDを聞くとこれがなかなか聞かせるのですねぇ。寄席芸のプロのすごさを感じさせます。 かつてはさまざまな売り手が長屋まで売りにやってきて、住人は店に出掛けずとも大概の買い物ができたわけです。店まで買いに行かなきゃならない現代はむしろ、不便なのですねぇ。納豆売り、浅蜊売り、薬売り、飴売り、鋳掛けやさんまでやってきます。 同じものを売ってみても、東は陰気で、西は陽気だったり、東西の売り声の違いもおもしろい。 だいぶん前に買った本なので、著者さん今はどうしていらっしゃるのかなとぐぐってみたら、相変わらず高座(末広亭など)にもあがっていらっしゃるご様子。お近くの方、「ご用とお急ぎのない方は、ゆっくりとお話を聞いてごろう(by 蝦蟇の油売り)」。 *今は亡き桂枝雀の「傘、こうもり傘の張り替え」っていうネタを思い出して、ちょっともの悲しくなったり。これ、何の噺だったかな・・・? *「おでんさんの出生はどこじゃいな」で始まるおでんの口上は確か、桂米朝がどこだかでやっていたはず。 *『江戸商売図絵』なんかと合わせて読むと楽しいかもしれません。
Posted by