1,800円以上の注文で送料無料

現象学的人間学(1) 講演と論文
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

現象学的人間学(1) 講演と論文

ルートウィヒビンスワンガー(著者), 荻野恒一(訳者), 宮本忠雄(訳者), 木村敏(訳者)

追加する に追加する

現象学的人間学(1) 講演と論文

定価 ¥4,950

¥2,750 定価より2,200円(44%)おトク

獲得ポイント25P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 みすず書房
発売年月日 2002/02/08
JAN 9784622022084

現象学的人間学(1)

¥2,750

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/08/07

フッサール、ハイデガーに由来する現象学的精神病理学の代表者、ビンスワンガーの講演・論文集。 フーコーがやたら長い序文を書いた「夢と実存」(フーコーの文章は収められていない。ちくま学芸文庫フーコー・コレクション1巻に所収)、フロイトに対するスタンスの微妙さが興味深い「人間学の光に照...

フッサール、ハイデガーに由来する現象学的精神病理学の代表者、ビンスワンガーの講演・論文集。 フーコーがやたら長い序文を書いた「夢と実存」(フーコーの文章は収められていない。ちくま学芸文庫フーコー・コレクション1巻に所収)、フロイトに対するスタンスの微妙さが興味深い「人間学の光に照らして見たフロイトの人間理解」などがおもしろい。 ただし、この本を読んだだけではビンスワンガーの精神病理学の具体はつかめない。かろうじて最後の論文に垣間見えるが…。 それを理解するためには、「精神分裂病」あたりを読まなければならなさそうだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品