![競馬怪人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001263/0012638248LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1204-01-07
競馬怪人
![競馬怪人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001263/0012638248LL.jpg)
定価 ¥1,650
990円 定価より660円(40%)おトク
獲得ポイント9P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 流星社/ |
発売年月日 | 2002/04/06 |
JAN | 9784947770158 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
競馬怪人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
競馬怪人
¥990
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
吉富隆安(場立ち予想家)、タカモト式、田中健二郎(ホームレスギャンブラー)、ターザン山本、柏木久太郎(トータライザー)、失踪した男たち(宮城昌康、金丸銀三など)、森田英利(馬券コレクター)、上森子鉄(総会屋・馬主)、畠山直毅(ツインターボ)、白井新平(ケイシュウなどを発刊したアナ...
吉富隆安(場立ち予想家)、タカモト式、田中健二郎(ホームレスギャンブラー)、ターザン山本、柏木久太郎(トータライザー)、失踪した男たち(宮城昌康、金丸銀三など)、森田英利(馬券コレクター)、上森子鉄(総会屋・馬主)、畠山直毅(ツインターボ)、白井新平(ケイシュウなどを発刊したアナーキスト)、田原成貴(騎手調教師)という、競馬界の怪人を取り上げた本。実際にインタビューしている人もいれば、白井氏などは既に亡くなっているので中田氏が伝記的に書いている。基本的には「書斎の競馬」の連載で、タカモト式の1章と田原の章が書き下ろし。タカモト式について章を分けて書き足したのは何か思い入れがあったのだろうか。田原の章は蛇足っぽかったかなあ。 個人的にはアナーキストの肩書きに突っ込みを入れながら軽い筆致で書かれた白井新平氏の章がよかったのだが、別冊宝島世代からはなじみ深い畠山直毅氏がこんなに酷いことになっていた(まさかツインターボの斎藤牧場を出禁になっていたとは…)のを知れたのもよかった。 上森氏など、歴史の表舞台に出てこない怪人たちを取り上げた本として唯一無二であり、書籍化されたのは非常に意義深いと思う。 なお、参考文献として出てくる稲葉八州士氏の本は「競馬の源流」でなく「競馬の底流」が正しい。 あと、間違う人はいないだろうけれど、ブクログの著者紹介に載っているのは別の中田潤さんですね。
Posted by
JRAがなんと言おうと、競馬はやはりギャンブルであり、落伍者の吹きだまりでしかない。 それにしても、上森子鉄編がスゴい。
Posted by