![幼ものがたり 福音館文庫 ノンフィクションN-2](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001263/0012632226LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-02-20
幼ものがたり 福音館文庫 ノンフィクションN-2
![幼ものがたり 福音館文庫 ノンフィクションN-2](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001263/0012632226LL.jpg)
定価 ¥825
220円 定価より605円(73%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福音館書店 |
発売年月日 | 2002/06/20 |
JAN | 9784834018226 |
- 書籍
- 児童書
幼ものがたり
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
幼ものがたり
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.8
5件のお客様レビュー
石井桃子さんが主に小学校に入る前について、思い出しながら綴った自伝。 よく覚えているものです。 私も思い出しながら書いたらこれだけ書けるのかしら、そんなに覚えているかしら。 石井桃子さんが通った小学校は、師範学校の付属校だったのですね。 模範となるべき選りすぐりの先生が集められて...
石井桃子さんが主に小学校に入る前について、思い出しながら綴った自伝。 よく覚えているものです。 私も思い出しながら書いたらこれだけ書けるのかしら、そんなに覚えているかしら。 石井桃子さんが通った小学校は、師範学校の付属校だったのですね。 模範となるべき選りすぐりの先生が集められていたとか。 学校では学級文庫に夢中になっていたそうで、この学校の環境が、石井桃子さんを形作るひとつの下地になっていたのかなと思います。 なかなか大きいな家だったっぽい、石井家。
Posted by
明治の郊外の少し裕福なお家の暮らしが淡々と綴られています。 石井桃子さんの心の豊かさはこうして育まれたのがわかる優しい本。
Posted by
石井さんの子供時代を、いまの言葉で記憶に忠実に描き出したもの。 それだけでもすごい本ですが、 細部にわたる描写、子供らしいみずみずしい目線などが名文で綴られています。 銀の匙、をもっとアッサリさせたようなかんじです。 いや、銀の匙以上の作品でしょう。私小説くささがなくて、読みやす...
石井さんの子供時代を、いまの言葉で記憶に忠実に描き出したもの。 それだけでもすごい本ですが、 細部にわたる描写、子供らしいみずみずしい目線などが名文で綴られています。 銀の匙、をもっとアッサリさせたようなかんじです。 いや、銀の匙以上の作品でしょう。私小説くささがなくて、読みやすい(笑)。 もっと読まれてほしい本です。
Posted by