1,800円以上の注文で送料無料

明智小五郎対金田一耕助(2) 名探偵博覧会 ミステリー・リーグ名探偵博覧会2
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

明智小五郎対金田一耕助(2) 名探偵博覧会 ミステリー・リーグ名探偵博覧会2

芦辺拓(著者)

追加する に追加する

明智小五郎対金田一耕助(2) 名探偵博覧会 ミステリー・リーグ名探偵博覧会2

定価 ¥1,980

220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:明智小五郎対金田一耕助. フレンチ警部と雷鳴の城. ブラウン神父の日本趣味. そしてオリエント急行から誰もいなくなった. Qの悲劇または二人の黒覆面の冒険. 探偵映画の夜. 少年は怪人を夢見る
販売会社/発売会社 原書房/
発売年月日 2002/12/03
JAN 9784562035717

明智小五郎対金田一耕助(2)

¥220

商品レビュー

2.8

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/02

★「――未解決」(p.125) ・パスティーシュということです。有名探偵たちの物語の隙間を縫うシミュレーションという感じでした。 ・大阪は道修町の薬の大店二軒は不仲で何か起こりそうだから見といてくれという奇妙な依頼を受けた金田一耕助の眼前で殺人は起こり帰京中にたまたま事件を知り金...

★「――未解決」(p.125) ・パスティーシュということです。有名探偵たちの物語の隙間を縫うシミュレーションという感じでした。 ・大阪は道修町の薬の大店二軒は不仲で何か起こりそうだから見といてくれという奇妙な依頼を受けた金田一耕助の眼前で殺人は起こり帰京中にたまたま事件を知り金田一に興味を抱いた明智小五郎。 ・たまたま降りた駅舎で心当たりのない案件で来たと信じこまれてしまったフレンチと妻のエミリーは雷鳴の城で事件とフェル博士に出会い協力する。バカミスに近いかも? ・ブラウン神父はフランボウに呼ばれ主が殺された日本趣味の館にやってきた。元の不思議感がちょっとないかなあ。ミステリとしては簡単。 ・オリエント急行殺人の後、ユーゴスラビアの名探偵が、かの高名なるベルギー人の探偵が推理し闇に葬った事件を、そして彼も気づかなかった真相を暴く。 ・デトロイト美術館で殺された教授は作家エラリィ・クイーンの(一方の)知己だった。ある人物たちも少し出る。 ・探偵小説映画に凝っている作家が殺された。謎を解くのは? ・もうすぐ爆破されそうな施設の中で囚われの身になっていた青年は過去を回想する。 ■簡単なメモ■ 【一行目】昭和十二年――。あんなにも輝き、モダニズムを謳歌していた都市群は、いつしか翳りを帯び始めていた。 【明智小五郎】江戸川乱歩の探偵。元の造形は金田一耕助とさほど違わなかったが後に紳士っぽくなる。まあ、だいたい読んでると思います。 【エラリィ・クイーン】エラリィ・クイーンの探偵。ここでは同名の著者の方。フレデリック・ダネイとマンフレッド・B・リー。 【黄金仮面】ある人物の日本での姿。 【金田一耕助】横溝正史の探偵。事件に際してけっこうオタオタする。フケが名物。それなりに読んでます。 【ドルリー・レーン】ある作家の別名義の探偵。魅力的です。ぜんぶ読みました。 【波越】ある探偵の物語に登場する警察の人。 【フェル博士】ギデオン・フェル。ディクスン・カーの探偵。太っている。翻訳された半分くらいは読んでると思います。 【ブラウン神父】チェスタトンの探偵。ローマ・カトリックの神父。ときおり謎を解く。愛読書のひとつです。 【フランボウ】ブラウン神父の年下の友人にしてときおり助手。元盗賊。 【フレンチ】クロフツの探偵。いくつかは読んでます。 【フレンチ夫人】フレンチの妻。かなりシャープ。 【ヘンリー・メリヴェール】カーター・ディクスンの探偵。太っているがフェル博士ほどではない。翻訳された半分くらいは読んでると思います。 【ベルギーの高名な探偵】あの人。それなりに馴染んでる程度には読んでます。

Posted by ブクログ

2014/12/13

名探偵が共演するパスティーシュ短編集。 表題作がドラマ化されたのを見て読んでみたが、雰囲気はだいぶちがうものの楽しめた。 少々マニアックな蘊蓄が多すぎて引いてしまう作品もあったが、オリエント急行事件でポアロの解決を押しつけられたユーゴスラビア警察の視点から見るという着眼点は面白い...

名探偵が共演するパスティーシュ短編集。 表題作がドラマ化されたのを見て読んでみたが、雰囲気はだいぶちがうものの楽しめた。 少々マニアックな蘊蓄が多すぎて引いてしまう作品もあったが、オリエント急行事件でポアロの解決を押しつけられたユーゴスラビア警察の視点から見るという着眼点は面白いと思った。作者の古典に対する溢れる愛が微笑ましい。

Posted by ブクログ

2013/02/18

ドラマの制作発表があり、早速手にした一冊。 表題作の一編しか読んでいないが、楽しめたとは云いがたかった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品