![江戸時代にみる日本型環境保全の源流](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001262/0012629825LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-06
江戸時代にみる日本型環境保全の源流
![江戸時代にみる日本型環境保全の源流](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001262/0012629825LL.jpg)
定価 ¥1,780
550円 定価より1,230円(69%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 農山漁村文化協会 |
発売年月日 | 2002/10/05 |
JAN | 9784540021886 |
- 書籍
- 書籍
江戸時代にみる日本型環境保全の源流
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
江戸時代にみる日本型環境保全の源流
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
世界に類を見ない江戸の下水処理の仕組などが紹介される一方、鳥取城のようにゴミ処理に難渋したケースも取り上げられる。 木が尽きた山(尽き山)が続出した桃山~江戸初期。 サケを獲り尽くす和人に怒るアイヌ人。 江戸時代の公害の事例なども挙げられている。 一概に江戸時代はエコロジー的に...
世界に類を見ない江戸の下水処理の仕組などが紹介される一方、鳥取城のようにゴミ処理に難渋したケースも取り上げられる。 木が尽きた山(尽き山)が続出した桃山~江戸初期。 サケを獲り尽くす和人に怒るアイヌ人。 江戸時代の公害の事例なども挙げられている。 一概に江戸時代はエコロジー的に理想的とはいえないことがわかる一冊。
Posted by