1,800円以上の注文で送料無料

地球礁
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1222-03-08

地球礁

R.A.ラファティ(著者), 柳下毅一郎(訳者)

追加する に追加する

地球礁

定価 ¥1,980

550 定価より1,430円(72%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社/
発売年月日 2002/10/20
JAN 9784309203645

地球礁

¥550

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/09

初めて読んだラファティ作品。 そもそもラファティの作品を見かけること自体がなかったので、古本屋で見つけて即購入。 変わった作品を書く人ということは知っていたが、思った以上に変な作品。 SFなのか、ミステリなのか、冒険小説なのか。 訳者あとがきでの、 "ラファティはSFの...

初めて読んだラファティ作品。 そもそもラファティの作品を見かけること自体がなかったので、古本屋で見つけて即購入。 変わった作品を書く人ということは知っていたが、思った以上に変な作品。 SFなのか、ミステリなのか、冒険小説なのか。 訳者あとがきでの、 "ラファティはSFの枠を超えた存在だ、と一言言えばいい。だが、問題はそこでSFからはみ出したとして、どこにも持っていく先がない、ということである" という表現が、あまりにも的確だと感じた。 不思議な魅力のある一冊。

Posted by ブクログ

2018/12/23

見た目はホブゴブリン(沼地に出現する悪鬼)のプーカ族の家族が、ダッサイ地球にやってきた話。地球アレルギーで親達は衰退してきたが、ここで産まれた子供達は元気。あとがきを読むと、アイルランド人でありながらアメリカアイオワで産まれた自分と家族を投影したとしか思えない。となると、物語その...

見た目はホブゴブリン(沼地に出現する悪鬼)のプーカ族の家族が、ダッサイ地球にやってきた話。地球アレルギーで親達は衰退してきたが、ここで産まれた子供達は元気。あとがきを読むと、アイルランド人でありながらアメリカアイオワで産まれた自分と家族を投影したとしか思えない。となると、物語そのものよりも作家本人にむくむく興味がわいてきて、他の作品はよ!という感じになる。話はねー、雰囲気はわちゃわちゃしてワクワク読めるが、内容はわかりにくい。世界観の作り方が自然でうまい。幽霊も含め死の概念の線引きがゆるいのかな。

Posted by ブクログ

2012/02/26

 ラファティおじさんの短編集。楽しみだ。とにかく、九百人のお祖母さん、つぎの岩につづくの二作しか読んでいない。あまり好みではない作家さんだ。  して今回もダメだった。ここのところ読み手が悪いのだろうが、どれも乗り切れずに流している。流れを変えないといけない。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す