1,800円以上の注文で送料無料

たそがれ清兵衛
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-05-06

たそがれ清兵衛

藤沢周平(著者)

追加する に追加する

たそがれ清兵衛

定価 ¥1,540

385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:たそがれ清兵衛. うらなり与右衛門. ごますり甚内. ど忘れ万六. だんまり弥助. かが泣き半平. 日和見与次郎. 祝い人助八
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 2002/10/11
JAN 9784103296119

たそがれ清兵衛

¥385

商品レビュー

3.7

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/21

青山文平は藤沢周平に作風が似ている、との何かの記載をきっかけに。なげやり私、に最近なっているので、昔から人の悩みはあるよね、的なことを感じたくて手にとったのですが、体は鍛えておくべき、な内容であったので、自身の来し方を思うと、もうとりかえしがつかず。たそがれました。

Posted by ブクログ

2023/01/15

剣以外に特徴のある剣豪が、剣で問題を解決していく、短編。 とりあえず、一話に一人は斬られる…。そのストーリー展開に慣れるまで、数話かかりました。 江戸時代って、そういうものなんでしょう。 慣れてくると、興味深く読めました。 私が好きなのは、 ど忘れ万六。定年後のおじさんが頑張る話...

剣以外に特徴のある剣豪が、剣で問題を解決していく、短編。 とりあえず、一話に一人は斬られる…。そのストーリー展開に慣れるまで、数話かかりました。 江戸時代って、そういうものなんでしょう。 慣れてくると、興味深く読めました。 私が好きなのは、 ど忘れ万六。定年後のおじさんが頑張る話。 だんまり弥助。普段無口な男が理路整然と話して、周りを黙らせる、というのは、なんかカッコいい。

Posted by ブクログ

2014/03/25

始めて藤沢周平さんの作品を読みました。 どれも勧善懲悪で読んでいて気持ちが良いものでした。 特にそれぞれの短編ごとの作品名が好きです。音の響きが良いです。「たそがれ清兵衛」や「ごますり甚内」、「日和見与次郎」など、このように呼ばれている主人公たちが物語の中でどのように活躍するのか...

始めて藤沢周平さんの作品を読みました。 どれも勧善懲悪で読んでいて気持ちが良いものでした。 特にそれぞれの短編ごとの作品名が好きです。音の響きが良いです。「たそがれ清兵衛」や「ごますり甚内」、「日和見与次郎」など、このように呼ばれている主人公たちが物語の中でどのように活躍するのか、読む前からわくわくしました。個人的に「うらなり与右衛門」と「ど忘れ万六」の終わり方がくすりと笑えて好きです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す