![ごきげん中飛車を指しこなす本 最強将棋塾](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001262/0012625748LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1204-01-12
ごきげん中飛車を指しこなす本 最強将棋塾
![ごきげん中飛車を指しこなす本 最強将棋塾](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001262/0012625748LL.jpg)
定価 ¥1,430
1,155円 定価より275円(19%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社/ |
発売年月日 | 2002/07/27 |
JAN | 9784309731339 |
- 書籍
- 書籍
ごきげん中飛車を指しこなす本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ごきげん中飛車を指しこなす本
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
日本一時帰国中ですので、既に絶版となっていて電子書籍版も無いこちらをAmazonマーケットプレイスで中古本購入。2002年の発行で、その後居飛車側に色々と対策が出来て定跡が古くなったため再版されていないのだろうと思いますが、初級者の私にはいま読んでもとてもためになります。角道を開...
日本一時帰国中ですので、既に絶版となっていて電子書籍版も無いこちらをAmazonマーケットプレイスで中古本購入。2002年の発行で、その後居飛車側に色々と対策が出来て定跡が古くなったため再版されていないのだろうと思いますが、初級者の私にはいま読んでもとてもためになります。角道を開けた振り飛車の嚆矢ですので、角交換四間飛車の出だしにも応用できる手筋が詳しく解説されていて。 さすがごきげん中飛車の考案者、いわば「元祖」「本家」である近藤正和さんの著書ですね。
Posted by
今や後手番で振り飛車と言えばコレ、という感があるゴキ中。著者の近藤六段はこの戦法の開発者。本著は出版が2002年なので、超速や超急戦も扱われておらず、居飛車側に飛車先の歩を早々に交換された時のカウンターの解説が中心の印象。今、ゴキ中を勉強しようと思ったらもう一冊何か読まなければい...
今や後手番で振り飛車と言えばコレ、という感があるゴキ中。著者の近藤六段はこの戦法の開発者。本著は出版が2002年なので、超速や超急戦も扱われておらず、居飛車側に飛車先の歩を早々に交換された時のカウンターの解説が中心の印象。今、ゴキ中を勉強しようと思ったらもう一冊何か読まなければいけないかも。
Posted by
指していて楽しくなってしまう戦法、ごきげん中飛車の棋書。 読んでいても、思わず楽しくなってしまいます。 ごきげんとゴキゲン。私は、ごきげん派です。
Posted by