1,800円以上の注文で送料無料

会社人間が会社をつぶす ワーク・ライフ・バランスの提案 朝日選書708
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

会社人間が会社をつぶす ワーク・ライフ・バランスの提案 朝日選書708

パクジョアン・スックチャ(著者)

追加する に追加する

会社人間が会社をつぶす ワーク・ライフ・バランスの提案 朝日選書708

定価 ¥1,210

¥110 定価より1,100円(90%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社/
発売年月日 2002/07/10
JAN 9784022598080

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

会社人間が会社をつぶす

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/14

"我が組織で、講師として招いたこともあるパクさんの本。ワーク・ライフ・バランスという考え方を日本に紹介した方でもある。今では、よく聞く言葉になった。ワーク・ライフ・バランスを実現していくには、企業がその気にならないと進まない。従業員の福利厚生としてだはなく、ビジネス戦略...

"我が組織で、講師として招いたこともあるパクさんの本。ワーク・ライフ・バランスという考え方を日本に紹介した方でもある。今では、よく聞く言葉になった。ワーク・ライフ・バランスを実現していくには、企業がその気にならないと進まない。従業員の福利厚生としてだはなく、ビジネス戦略としての取り組みが重要。また、定量的に検証できる仕組みが必要だと感じている。 ただ、使っているデータが少々古い。データを見直して再出版してもいいと思います。パクさん、やりませんか?"

Posted by ブクログ

2013/08/03

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=2614

Posted by ブクログ

2010/10/21

ワークライフバランスの充実が企業競争力につながる、なぜなら優秀な人材が集まるから、というのは理解できる。それが定着していけば、「権利」と考えずにもっと自然に勤務時間や形態を選択できる環境が増えていくだろう。もう少し踏み込んで、社会全体がそうなるような意識付けが必要だと感じた。日本...

ワークライフバランスの充実が企業競争力につながる、なぜなら優秀な人材が集まるから、というのは理解できる。それが定着していけば、「権利」と考えずにもっと自然に勤務時間や形態を選択できる環境が増えていくだろう。もう少し踏み込んで、社会全体がそうなるような意識付けが必要だと感じた。日本型雇用の限界を強く感じた。ただ、p18-19にある、「お小遣い程度の趣味的な仕事につく女性=彼女たちの仕事の質にも当然反映されてくる」というのは正しくないと思う。むしろ、そういう低賃金労働も、賃金にかかわらず誰かがやらなければならない仕事なのであって、雇用形態にかこつけて賃金を低く抑えることが偏見を生み出していると思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品