1,800円以上の注文で送料無料

上手なコーチングが面白いほど身につく本 知りたいことがすぐわかる
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-36

上手なコーチングが面白いほど身につく本 知りたいことがすぐわかる

山崎和久(著者)

追加する に追加する

上手なコーチングが面白いほど身につく本 知りたいことがすぐわかる

定価 ¥1,210

220 定価より990円(81%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中経出版
発売年月日 2002/07/27
JAN 9784806116530

上手なコーチングが面白いほど身につく本

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/04/08

昨日、11月度定例会議にてさっそく私がコーチング講義を行うということになったので、資料作りを始めている。初心者向けの内容で分かりやすい講義にしようと思っている。今回は導入編ということで参考にしている書籍を紹介したい。「上手なコーチングが面白いほど身につく本」だ。 口語調で読みや...

昨日、11月度定例会議にてさっそく私がコーチング講義を行うということになったので、資料作りを始めている。初心者向けの内容で分かりやすい講義にしようと思っている。今回は導入編ということで参考にしている書籍を紹介したい。「上手なコーチングが面白いほど身につく本」だ。 口語調で読みやすい内容だったのを覚えている。3時間あれば、十分理解しながら読破できた。ポイントはコーチングを行う側にとっての心構えや導入手順などだ。図解も豊富に掲載してあり、堅苦しくないのが私にとってはよかった。(笑) コーチングを一言で表現するならば、「相手を尊重し目標やモチベーションを明確に認識してもらう手法」だ。どうしても、上司やリーダーは業務命令を伝えてしまいがちだが、タイミングによっては相手の動機付けが必要な時がある。その時にコーチングを利用すると仕事の効率・成果が全く変わってくるのだ。 ウチのスタッフも私の一挙手一投足を細かく見ていると思う。その時の気分次第や思いつきで業務に取り組んでいると絶対信頼されない。この本はそういったリーダーたる者の姿勢についても触れていたので、再チェックになった。とはいっても、シーン別コーチングの手法など突っ込んだ内容がそんなになかったのが残念・・・。これからリーダーになる人には、心得書的な意味で読んでみたらいいのかなと思います。

Posted by ブクログ

2009/07/11

新入社員の育成のヒントを得ようと購入した。 コーチングはある程度成熟した者でないと効果がない。まずはティーチングだ。 叱咤・激励は一時的な効果しか期待できない、共感、ほめること、話をする(聴く)こと。 5年後、主任・店長レベルになったら必須のスキル。今このスキルを身につけてい...

新入社員の育成のヒントを得ようと購入した。 コーチングはある程度成熟した者でないと効果がない。まずはティーチングだ。 叱咤・激励は一時的な効果しか期待できない、共感、ほめること、話をする(聴く)こと。 5年後、主任・店長レベルになったら必須のスキル。今このスキルを身につけている人はすくない。 若手社員は上手なコーチングがないと伸びにくい。上司が変わらねば会社は滅ぶだろう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す