1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

沈黙のまわり 谷川俊太郎エッセイ選 講談社文芸文庫

谷川俊太郎(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,100

¥550 定価より550円(50%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2002/08/10
JAN 9784061983052

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

沈黙のまわり

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

谷川さんの詩が好きな…

谷川さんの詩が好きなので読んでみました。学校で谷川さん作詞の合唱曲を歌ったのがきっかけで谷川さんが好きになりました。とても心打たれる作品ばかりです

文庫OFF

2021/06/17

義務教育を受けいていた頃の国語の教科書とか、合唱曲とかでおなじみの谷川俊太郎だが、それ以外で彼の書くものを読んだことがなかった。なので、読んでみた。いいな、と思える部分というか、そうだよな、と思える部分と、そうでない部分とまちまちだった。「私にとって必要な逸脱」とか「歌うというこ...

義務教育を受けいていた頃の国語の教科書とか、合唱曲とかでおなじみの谷川俊太郎だが、それ以外で彼の書くものを読んだことがなかった。なので、読んでみた。いいな、と思える部分というか、そうだよな、と思える部分と、そうでない部分とまちまちだった。「私にとって必要な逸脱」とか「歌うということ」、「昼と夜」あたりは前者にあたる。首を傾げながら読んだものもけっこうあった。

Posted by ブクログ

2009/08/15

感動と霊感は全く別物。 感動しなければ詩は書けない。感動するとき、秩序が生まれ、同時にそれがリズムを呼び起こす。 沈黙を語ることができるのは沈黙それ自身しかない。初めに沈黙があった。言葉はその後できた。今でもその順序は同じ。 ベートーベンの音楽は人を励ます。内面からその音楽の激し...

感動と霊感は全く別物。 感動しなければ詩は書けない。感動するとき、秩序が生まれ、同時にそれがリズムを呼び起こす。 沈黙を語ることができるのは沈黙それ自身しかない。初めに沈黙があった。言葉はその後できた。今でもその順序は同じ。 ベートーベンの音楽は人を励ます。内面からその音楽の激しさ、力強さがある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品