1,800円以上の注文で送料無料

ロックの感受性 ビートルズ、ブルース、そして今 平凡社新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

ロックの感受性 ビートルズ、ブルース、そして今 平凡社新書

仲井戸麗市(著者)

追加する に追加する

ロックの感受性 ビートルズ、ブルース、そして今 平凡社新書

定価 ¥792

220 定価より572円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社/
発売年月日 2002/05/20
JAN 9784582851380

ロックの感受性

¥220

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/07/30

古井戸、RCサクセションの仲井戸さん(CHABO)の回顧録。 子ども時代、70年代の音楽シーン、ブルースを探してのアメリカ旅行と話題は尽きない。

Posted by ブクログ

2011/05/29

[ 内容 ] 東京・新宿に生まれ、原っぱを駆け巡る少年は、60年代初頭、ビートルズの音楽と出会い、何にときめき、どんな旅に出ることになったのか。 ロックとは、ブルースとは、どういう心の出来事なのか。 古井戸、RCサクセションを経て、自らの世界を追求しつづけるミュージシャンが綴る音...

[ 内容 ] 東京・新宿に生まれ、原っぱを駆け巡る少年は、60年代初頭、ビートルズの音楽と出会い、何にときめき、どんな旅に出ることになったのか。 ロックとは、ブルースとは、どういう心の出来事なのか。 古井戸、RCサクセションを経て、自らの世界を追求しつづけるミュージシャンが綴る音楽生活三十年の想い、ロックという心の旅について。 [ 目次 ] 1 ビートルズから始まった―新宿・60年代・音楽(東京の原っぱの子供;学校があまり好きじゃなかった ほか) 2 ロックの感受性―ある日の雑記帳(恋する夏へひとっとび;ラヴソング(さよならマスター) ほか) 3 ブルースを探して―アメリカ南部の旅日記’93(ブルース発祥の地へ;メンフィス到着―ビール・ストリートの夜 ほか) 4 そして旅はつづく―キープ・オン・ロッキン [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

2010/03/06

詩人・仲井戸麗一の本。タイトルはちょっと堅苦しいけど、日々の暮しと音楽に関わるエッセイ。気楽に読めます。彼らしいとてもやさしい文章です。

Posted by ブクログ