1,800円以上の注文で送料無料

フェニモア先生、人形を診る ハヤカワ・ミステリ文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-14-06

フェニモア先生、人形を診る ハヤカワ・ミステリ文庫

ロビン・ハサウェイ(著者), 坂口玲子(訳者)

追加する に追加する

フェニモア先生、人形を診る ハヤカワ・ミステリ文庫

定価 ¥814

220 定価より594円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房/
発売年月日 2002/05/31
JAN 9784151725524

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

フェニモア先生、人形を診る

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/09/25

シリーズ2作目読了。 今回はドイル夫人が大活躍! フェニモア先生はなんだかうろうろしただけで終わってしまったような…。 クリスティめいた舞台設定が好みでした。 ドールハウス、実物を見てみたいくらいの凝りようにときめきましたわ~。

Posted by ブクログ

2009/02/14

ロビン・ハサウェイによるフェニモア先生もの2冊目。 昔気質で良心的な開業医のフェニモア先生は、ミステリ好きが高じて?探偵もする。 パンコースト家で、一族一人一人に似せた人形を収めた有名なドールハウスが荒らされ、その後にそれとそっくりの状況で人が殺されていた…。 フェニモア先生は、...

ロビン・ハサウェイによるフェニモア先生もの2冊目。 昔気質で良心的な開業医のフェニモア先生は、ミステリ好きが高じて?探偵もする。 パンコースト家で、一族一人一人に似せた人形を収めた有名なドールハウスが荒らされ、その後にそれとそっくりの状況で人が殺されていた…。 フェニモア先生は、昔からの患者であるその古いお屋敷の女主人エミリーに、協力を依頼されるのだが、これといった糸口もみつからないまま、犯行が重ねられて…。 一作目ですっかりおなじみになった、先生の看護婦さんのドイル夫人がそのカラテの腕を披露、助手のホレイショ、恋人のジェニファーとほっとする顔ぶれも揃っている。 後書きによると、作者はあるインタヴューで“コージー”といわれるより、“温かみのある心優しい小説”という表現のほうがいいと語ったようだ。 たしかに、『そして誰もいなくなった』ではないが、恐ろしげな設定であるにもかかわらず、重苦しいどころかユーモアがまさって、さらりとあたたかみある読み物となっている。それでいて、謎解きはなかなか容易でなく?そこそこ読み応えもある面白いシリーズだ。

Posted by ブクログ

2004/10/27

ほのぼの田舎ミステリを読もうと思ったのに、何故か一家連続惨殺事件だった。「にひきのわるいねずみのおはなし」のフレーズを間に差し挟みつつ、「そして誰もいなくなった」を想起させる連続殺人が描かれる。 容疑は主に家族にかけられる。つまり、最後まで生きている人間が犯人である可能性大という...

ほのぼの田舎ミステリを読もうと思ったのに、何故か一家連続惨殺事件だった。「にひきのわるいねずみのおはなし」のフレーズを間に差し挟みつつ、「そして誰もいなくなった」を想起させる連続殺人が描かれる。 容疑は主に家族にかけられる。つまり、最後まで生きている人間が犯人である可能性大という訳だ。ミステリに馴れた人なら、作者からの挑戦を待つまでもなく犯人丸分かり。やり方まで丸分かり。 登場人物の魅力によって救われているが、探偵役のフェニモア医師は、今回余りにも無能である。現場に出張させられるドイル看護婦と、ホレイショ少年は相変わらず頑張ってます。 訳者は主人公の日本語標記を、アンドリューかアンドルーかに決めて欲しいものだ。別人の話かと思ったよ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す