
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1217-05-15
ロシア語のかたち

定価 ¥1,540
385円 定価より1,155円(75%)おトク
獲得ポイント3P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)

商品詳細
内容紹介 | //付属品~CD1枚付 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 白水社/ |
発売年月日 | 2002/01/28 |
JAN | 9784560006221 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)
- 書籍
- 書籍
ロシア語のかたち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ロシア語のかたち
¥385
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
5件のお客様レビュー
キリル文字の紹介からロシアの日常生活で見かける看板などの文字の説明。ロシア語の文法などは全くなく、文字に特化した内容である。 ちょうどキリル文字を勉強し始めたところなので、前半はわかりやすい説明で面白かった。 後半は初心者には難しいが、ロシアに旅行に行ったときに覚えておくと役立つ...
キリル文字の紹介からロシアの日常生活で見かける看板などの文字の説明。ロシア語の文法などは全くなく、文字に特化した内容である。 ちょうどキリル文字を勉強し始めたところなので、前半はわかりやすい説明で面白かった。 後半は初心者には難しいが、ロシアに旅行に行ったときに覚えておくと役立つ語句がたくさん紹介されている。 巻末の参考図書にクリスティの某作品が載っていて笑った。(この手のネタは昨今の日本のミステリでも時々見られる。) このシリーズは他にもアラビア語、ヘブライ語などあるらしく、他のも読んでみたい。
Posted by
人によって認識は違うかもしれないが、ロシア語の最初の難関、キリル文字。その、キリル文字を1文字1文字丁寧に解説を踏まえながら視覚的にも楽しく説明されている本。入門者におススメ。
Posted by
入門者向け。 町の看板や、求人広告、インスタントスープの作り方などの写真を例に、キリル文字に親しむというつくり。 ゼロからの語学の入門書は「○○語のしくみ」シリーズが、その言語の特徴を文化とともにざっくりと紹介してくれていてお勧めなのですが、キリル文字のような文字そのものに馴染...
入門者向け。 町の看板や、求人広告、インスタントスープの作り方などの写真を例に、キリル文字に親しむというつくり。 ゼロからの語学の入門書は「○○語のしくみ」シリーズが、その言語の特徴を文化とともにざっくりと紹介してくれていてお勧めなのですが、キリル文字のような文字そのものに馴染みのない言語はこの「○○語のかたち」シリーズから入るのが良さそうです。 シリーズは他に、韓国語、タイ語、アラビア語。 なるほど納得のラインナップです。
Posted by