![仙台藩ものがたり](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001260/0012608070LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-01
仙台藩ものがたり
![仙台藩ものがたり](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001260/0012608070LL.jpg)
定価 ¥1,980
550円 定価より1,430円(72%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河北新報社/ |
発売年月日 | 2002/06/25 |
JAN | 9784873411637 |
- 書籍
- 書籍
仙台藩ものがたり
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
仙台藩ものがたり
¥550
在庫なし
商品レビュー
2.5
2件のお客様レビュー
若林城に四谷用水、復活したブラタモリを見て初めて仙台の歴史を知った地元民も多いだろう。灯台もと暗しとはまさにで、もっと身近な所から知る必要がある。
Posted by
2001年3月から翌年3月まで54回にわたり、河北新報朝刊に連載された「開府四百年 仙台藩ものがたり」をまとめたものだそうです。 秀吉の命による政宗の朝鮮半島出兵からものがたりは始まります。前半は朝鮮半島出兵が仙台藩開府に与えた影響にスポットが当てられています。 新聞社の連載だけ...
2001年3月から翌年3月まで54回にわたり、河北新報朝刊に連載された「開府四百年 仙台藩ものがたり」をまとめたものだそうです。 秀吉の命による政宗の朝鮮半島出兵からものがたりは始まります。前半は朝鮮半島出兵が仙台藩開府に与えた影響にスポットが当てられています。 新聞社の連載だけあって、多方面への取材によるインタビューが多様されており史実を確かなものとして受け止めることが出来ました。 仙台藩の新田開発、水運による隆盛から、戊辰戦争後の衰退まで、その背景まで知ることが出来ました。
Posted by