1,800円以上の注文で送料無料

道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ 講談社現代新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ 講談社現代新書

フランソワジュリアン(著者), 中島隆博(訳者), 志野好伸(訳者)

追加する に追加する

道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ 講談社現代新書

定価 ¥814

605 定価より209円(25%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2002/06/20
JAN 9784061496149

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

道徳を基礎づける

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

性善説を唱えた孟子は…

性善説を唱えた孟子は当時は受け入れられず、性悪説を唱えた荀子に負けてしまいましたが、ドイツ観念論と比べても負けない思想を提示していることがわかりました。

文庫OFF

2010/05/28

西洋哲学者カントとニ…

西洋哲学者カントとニーチェ西洋思想家ルソーと、東洋思想家孟子を比較検証した書です。狙いは面白いのですが、やや分析が甘いと思いました。

文庫OFF

2017/10/07

【図書館本】実にむつかしい本であった。道徳って大切だけど、人それぞれ持っているもの違うし、それを外から取得するのか、内から取り出すんか。カント、ルソー、ニーチェという西洋哲学の巨人たちと、孟子という東洋哲学の人を対比しながら。東西を並べて考えるっていうのが新鮮でした。  

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品