![古本が古本を呼ぶ 編集者の書棚](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001260/0012601076LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-01-01
古本が古本を呼ぶ 編集者の書棚
![古本が古本を呼ぶ 編集者の書棚](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001260/0012601076LL.jpg)
定価 ¥1,760
1,210円 定価より550円(31%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青弓社 |
発売年月日 | 2002/05/09 |
JAN | 9784787291578 |
- 書籍
- 書籍
古本が古本を呼ぶ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
古本が古本を呼ぶ
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
まさにタイトルの通り。 ここで紹介されている古本、読みたくなったので 図書館で結構予約しました。 書について言及されているエッセイをたくさん 紹介してくれているので、お得な読み物です。 昭和初期に、素晴らしい装丁の本をたくさん残した 出版社砂小屋書房、なんて素敵な出版社も あ...
まさにタイトルの通り。 ここで紹介されている古本、読みたくなったので 図書館で結構予約しました。 書について言及されているエッセイをたくさん 紹介してくれているので、お得な読み物です。 昭和初期に、素晴らしい装丁の本をたくさん残した 出版社砂小屋書房、なんて素敵な出版社も あったそうです。 ほっといても売れるような作家は、自分の本を 書店で大々的に場所を取らないようにしてほしい、 その分、ほかの埋もれているような作家の本を おいてほしい、と自分から発信すべき、の ポイントはその通りだと思いました。 誰か、やらないのかな。
Posted by