1,800円以上の注文で送料無料

陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-01-13

陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ

岡本嗣郎(著者)

追加する に追加する

陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ホーム社/集英社
発売年月日 2002/05/07
JAN 9784834250701

陛下をお救いなさいまし

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/10/06

今年公開されて話題になった映画『終戦のエンペラー』の原作。 映画では、「あや」と言う女性とフェラーズの恋のフィクションが 交えられていたが、それ以外は、かなりの部分で実話。 その実話の部分を支えたのが、この本です。 映画でも、フェラーズは、軍人らしからぬ雰囲気で描かれていました...

今年公開されて話題になった映画『終戦のエンペラー』の原作。 映画では、「あや」と言う女性とフェラーズの恋のフィクションが 交えられていたが、それ以外は、かなりの部分で実話。 その実話の部分を支えたのが、この本です。 映画でも、フェラーズは、軍人らしからぬ雰囲気で描かれていましたが、 実際のフェラーズも、学者肌の人だったようですね。 それにしても、当時、日本を日本人以上に理解していた アメリカ人が居たことは、日本にも、そしてアメリカにも 幸いだったと思います。

Posted by ブクログ

2013/08/04

映画の原作の一つと知って読んでみた。たぶん、映画はもっと劇的な感じになっていると思うが、本書は主人公たる河井道を中心にその言動を(ある意味)淡々と綴っている。伝記でもなく、エッセイでもなく、小説でもない。ただの人物評とその書簡をひたすら紹介していく中に、その時代背景をからませてい...

映画の原作の一つと知って読んでみた。たぶん、映画はもっと劇的な感じになっていると思うが、本書は主人公たる河井道を中心にその言動を(ある意味)淡々と綴っている。伝記でもなく、エッセイでもなく、小説でもない。ただの人物評とその書簡をひたすら紹介していく中に、その時代背景をからませていくという感じ。 現代日本における天皇制とは当然時代背景が違うが、当日の人々(民間レベル)がいかに天皇制の維持(国体護持)を中心に考えていたのかが分かる貴重な一冊。 当時としては先進的な女子教育とその精神に驚嘆するとともに、現代のあり方が本当に良いのかという疑問も感じた。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す