![言葉果つるところ 鶴見和子・対話まんだら 石牟礼道子の巻 鶴見和子・対話まんだら石牟礼道子の巻](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001260/0012600367LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-01
言葉果つるところ 鶴見和子・対話まんだら 石牟礼道子の巻 鶴見和子・対話まんだら石牟礼道子の巻
![言葉果つるところ 鶴見和子・対話まんだら 石牟礼道子の巻 鶴見和子・対話まんだら石牟礼道子の巻](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001260/0012600367LL.jpg)
定価 ¥2,420
1,210円 定価より1,210円(50%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 藤原書店 |
発売年月日 | 2002/04/30 |
JAN | 9784894342767 |
- 書籍
- 書籍
言葉果つるところ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
言葉果つるところ
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
素晴らしい対話で、読み応えがあった。 「言葉果つるところ」という言葉がまたいい。 言葉果つるところは、魂の世界。 命が「一つ」と繋がっている世界。 と自分なりに、定義づけ。 鶴見和子、石牟礼道子、それぞれの著書を 読んでいきたい。
Posted by
2000年3月と6月の二度にわたって行われた、鶴見和子と石牟礼道子の対話をまとめた一冊。水俣での出会い、うた(短歌)、息づきあう魂、丸い言葉と四角い言葉、アニミズム、近代化への問いなどについて語り合う。鶴見さんは、脳出血で倒れたのち5年弱、生命の終わりに近づく心境を、時を刻む凄絶...
2000年3月と6月の二度にわたって行われた、鶴見和子と石牟礼道子の対話をまとめた一冊。水俣での出会い、うた(短歌)、息づきあう魂、丸い言葉と四角い言葉、アニミズム、近代化への問いなどについて語り合う。鶴見さんは、脳出血で倒れたのち5年弱、生命の終わりに近づく心境を、時を刻む凄絶なもので、「死は一番のハレ」と言い、道子さんも、「一番最後に死があるのは何と幸せだろうって。まったく同感でございます」と返す。 つい先ごろ、「国民の生活を守るために原発は必要」と、この国の首相は言った。ヒューマンスケールとは余りにかけ離れたものに依存することから、苦労を引き受けてでも抜け出していかなければいけない転換点がくることを、もう何十年も前から気付き、警告してきた人たち…宮澤賢治、高木仁三郎、石牟礼道子…らの声に、ふたたび耳を傾けたいと思う。
Posted by