1,800円以上の注文で送料無料

こころの作法 生への構え、死への構え 中公新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

こころの作法 生への構え、死への構え 中公新書

山折哲雄(著者)

追加する に追加する

こころの作法 生への構え、死への構え 中公新書

定価 ¥748

110 定価より638円(85%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社/
発売年月日 2002/09/25
JAN 9784121016614

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

こころの作法

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/01

人生において、生と死をどのように捉え、生きていくのがよいかを考えるきっかけになる本だ。 過去の日本にあった、ほかの生き物と生きているという共生の感覚、それが失われてしまった現代における命の絶対視、「ただ生きたい、ただ生き残りたい」という自分勝手な生の感覚の対比が鮮明だ。 近年、人...

人生において、生と死をどのように捉え、生きていくのがよいかを考えるきっかけになる本だ。 過去の日本にあった、ほかの生き物と生きているという共生の感覚、それが失われてしまった現代における命の絶対視、「ただ生きたい、ただ生き残りたい」という自分勝手な生の感覚の対比が鮮明だ。 近年、人間を理解しようとするとき、ある側面から考える、還元主義的な科学的アプローチばかりとっているが、それだけでは人間という未知なる生き物の本質を解き明かすことはできないと著者は警鐘を鳴らす。

Posted by ブクログ

2016/07/01

山折哲雄氏の本を読むと魂を揺さぶられます。「こころの作法」、2002.9発行です。「夕焼け小焼け」「赤とんぼ」など子守歌(短調のメロディ)が遠くなったと・・・。CMサウンドには一つもないそうです。そんな意識で聞いたことがありませんでした。短調(悲哀の旋律)を忘れた時代、それは、人...

山折哲雄氏の本を読むと魂を揺さぶられます。「こころの作法」、2002.9発行です。「夕焼け小焼け」「赤とんぼ」など子守歌(短調のメロディ)が遠くなったと・・・。CMサウンドには一つもないそうです。そんな意識で聞いたことがありませんでした。短調(悲哀の旋律)を忘れた時代、それは、人の悲しみに共感し、涙する心、感性の大切な部分を失いつつあるのではないかと説かれています。 「こころの作法」、この著者、山折哲雄さんをして、このタイトル、背筋がピンとします。凛としたタイトルでありながら、いつも同様読みやすくわかりやすい内容です。「短調を忘れた時代」になっている。CMサウンドには短調はひとつもない。子守唄、夕焼け小焼け、赤とんぼ・・・、人の悲しみに共感し涙する心、確かに、そんな気がいたします。心に沁みた原風景を忘れないで、時々思い起こしたいと思います。マニュアルという言葉が闊歩し始めて、こころの作法が疎くなった気がします。

Posted by ブクログ

2011/09/03

いまいち主張が具体的でない本でした。日本人として、「義理人情」を忘れずに生きよ、というのはわかりましたが、どう行動すべきかにはあまりふれられていませんでした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品