1,800円以上の注文で送料無料

目で見る管理 改訂版 実践 現場の管理と改善講座3
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

目で見る管理 改訂版 実践 現場の管理と改善講座3

沢田善次郎(著者), 名古屋QS研究会(編者)

追加する に追加する

目で見る管理 改訂版 実践 現場の管理と改善講座3

定価 ¥1,650

385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本規格協会
発売年月日 2001/03/16
JAN 9784542502949

目で見る管理 改訂版

¥385

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

目で見る管理は、ポカヨケでは、ポカの原因にもなっていました。 しかし、状態が目に見えないものの場合には、それを見えるようにすることが大切だというおとが本書を通じて理解できました。 いくつかの例を示しています。 作業場所の色分け。例えば、 通路と作業場所の色を変える。 パレット表示。(かんばん方式もこの一種?) 「あんどん」。異状を知らせるランプ、ブザー。

Posted by ブクログ

2009/07/06

【以下、ポイント書き抜き】 1.6 目で見る管理七つのポイント (1)全員参加で取り組むこと 全員が経営者・管理者の感覚で取り組むことが必要である。 (2)正常か異常か分かるようにすること 対策の要・不要の判断基準を勘や経験に頼らずに分かるようにする。 異常時の判断と処置が...

【以下、ポイント書き抜き】 1.6 目で見る管理七つのポイント (1)全員参加で取り組むこと 全員が経営者・管理者の感覚で取り組むことが必要である。 (2)正常か異常か分かるようにすること 対策の要・不要の判断基準を勘や経験に頼らずに分かるようにする。 異常時の判断と処置ができる人たちの知恵と工夫と思いやりを活用して、改善・維持を積み重ねること。 (3)五感に訴える工夫をすること 種々の組み合わせを考え、有効性と経済性を高めることが必要とされる。 (4)管理の効率化に役立つこと 目で見る管理は、自主管理を促し、発生時点で対策をし、書類による・事後の・他者によるムダな管理を省略させる働きがある。 (5)源流管理を大切にすること 源流管理とは、製品/工程/作業設計の時点で管理不要にする努力を最大限にし、市場調査・開発・設計・生産準備段階で品質・原価・量・期間・安全などを作りこんでしまうことである。 (6)理想状態を描いて取り組むこと。 常にレベルの維持・工場に努力する必要がある。 (7)具体的工夫・創意を入れること。 自主性・自律性を各職場・各個人に持ってもらい、楽しみながら目で見る管理を進めることが大切である。 3.管理・監督者の役割 3.1 計画・実施段階の役割 (1)計画時点での役割 目的・目標・対象などを明確にし、方針確立についての意見具申をすること。あくまで、自ら中心となって導入・推進・定着を図るという強い意思を持たなくてはならない。 (2)実施段階の役割 計画された手順と方法により、一つ一つを着実にしかも効率よく進める必要がある。道具立てでは、市販されているものも上手に活用する必要がある。 3.2 修正・標準化段階の役割 (1)確認段階の役割 自分なりの理想状態を持つことが、評価尺度を持つということである。 (2)修正段階の役割 軌道修正、歯止めを中心になって進めなければならない。 3.3 維持・改善段階の役割 (1)徹底段階の役割 徹底のための教育の機会を持つとともに、個別の評価・指導を繰り返す必要がある。 (2)維持・改善段階の役割 地道に毎日活用しながら維持しなければならない。また、常に改革・改善を心がけ、理想を追求する努力が必要である。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品