1,800円以上の注文で送料無料

天、一切ヲ流ス 江戸期最大の寛保水害・西国大名による手伝い普請
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

天、一切ヲ流ス 江戸期最大の寛保水害・西国大名による手伝い普請

高崎哲郎(著者)

追加する に追加する

天、一切ヲ流ス 江戸期最大の寛保水害・西国大名による手伝い普請

定価 ¥2,200

¥660 定価より1,540円(70%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 鹿島出版会/
発売年月日 2001/10/20
JAN 9784306093676

天、一切ヲ流ス

¥660

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/04/23

恐ろしい被害 長野県北部から千葉県浦安市まで 被害地は広範囲 二万人溺死したとも言われる 幕府からの援助は最低限で、現地の人々や豪商のチャリティーで助け合っていた。幕府は被害の無かった西日本の藩に復旧工事を任せた。遠方から歩いて来る上に自分たちの宿泊施設さえ造作しなくてはならず...

恐ろしい被害 長野県北部から千葉県浦安市まで 被害地は広範囲 二万人溺死したとも言われる 幕府からの援助は最低限で、現地の人々や豪商のチャリティーで助け合っていた。幕府は被害の無かった西日本の藩に復旧工事を任せた。遠方から歩いて来る上に自分たちの宿泊施設さえ造作しなくてはならず、工事費以外の出費が多かった。 読んでいてつらかった。でもこれは過去の話と言っていられない。明日は我が身 助け船 土左衛門という言葉の由来もわかった。 その後台風19号で、これと同じ気象条件により同じくらい大きな被害が出てしまった。読んでおいて本当によかった。事前に覚悟も対処もできた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品