![ぼくのチベット・レッスン 最新版 ちいさなところから世界をみつめる本2](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001258/0012582438LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-05-04
ぼくのチベット・レッスン 最新版 ちいさなところから世界をみつめる本2
![ぼくのチベット・レッスン 最新版 ちいさなところから世界をみつめる本2](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001258/0012582438LL.jpg)
定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 社会評論社/ |
発売年月日 | 2001/02/28 |
JAN | 9784784503940 |
- 書籍
- 書籍
ぼくのチベット・レッスン 最新版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ぼくのチベット・レッスン 最新版
¥220
在庫なし
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チベットの文化、人々に魅せられた著者がチベットの習俗、文化そして政治的状況について解説してくれる本。20年以上前の本のため、古くなっているのだろうが政治的状況は根本的に変わりない。 自分も著者の長田さんより前にダラムサラに行き、ダライラマをみているだけに、いろいろとインド滞在のことを思い出しながら読んだ。 バター茶は美味しくなかった。インド料理漬けの日々のあとにチベット料理はありがたかった。 ウイグル自治区にしろちべっと自治区にしろ漢民族化はどんどんすすんでいるのだろう。 歌手のことも日本にあるチベット文化の店もしらなったのでいろいろ勉強になった。
Posted by
旅をして、こんなふうに、素直な気持ちで、知らなかったことを知り、行動し、出会い、書いたり話したりすることができたらよかったな、と思った。
Posted by