1,800円以上の注文で送料無料

史伝 後鳥羽院
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-01-04

史伝 後鳥羽院

目崎徳衛(著者)

追加する に追加する

史伝 後鳥羽院

定価 ¥2,860

1,155 定価より1,705円(59%)おトク

獲得ポイント10P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2001/11/10
JAN 9784642077811

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

史伝 後鳥羽院

¥1,155

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/08/13

私の中では、柿本人麻呂、出雲の阿国に続く島根本シリーズ第3弾。隠岐に流された後鳥羽上皇の本です。前半~中盤は、京で権勢をふるう後鳥羽上皇の姿なので、島根には直接関係ないのですが、それたどった後に、隠岐で詠んだ歌「われこそは新島守よ 隠岐の海の 荒き波風心して吹け」を知ると、その強...

私の中では、柿本人麻呂、出雲の阿国に続く島根本シリーズ第3弾。隠岐に流された後鳥羽上皇の本です。前半~中盤は、京で権勢をふるう後鳥羽上皇の姿なので、島根には直接関係ないのですが、それたどった後に、隠岐で詠んだ歌「われこそは新島守よ 隠岐の海の 荒き波風心して吹け」を知ると、その強気というか誇り高い感じに、胸打たれました。著者は実際に隠岐でも取材をしたそうで、研究者の姿勢として尊敬します。自分の興味として、もっと隠岐時代のことが読みたかったので(無理なことですが…)ちょっと★が少ないですが、研究の成果を丁寧に積み上げた内容で、読み応えは十分です。

Posted by ブクログ

2005/06/04

えてしてこういう本はそのエピソードがどこに載ってるのかまで書いてくれないもんですが! これはわざわざ訳注で出典の日付まで書いてくれている非常に親切な本です ネタの出所を直接アタックしたい人には涙ものです

Posted by ブクログ

関連ワードから探す