![世界を肯定する哲学 ちくま新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001258/0012581832LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-30-00
世界を肯定する哲学 ちくま新書
![世界を肯定する哲学 ちくま新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001258/0012581832LL.jpg)
定価 ¥792
220円 定価より572円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/ |
発売年月日 | 2001/02/20 |
JAN | 9784480058836 |
- 書籍
- 新書
世界を肯定する哲学
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
世界を肯定する哲学
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.3
13件のお客様レビュー
芥川賞、谷崎潤一郎賞…
芥川賞、谷崎潤一郎賞作家が語る、文学と人生についての哲学。しなやかに、厳かに、細やかに―
文庫OFF
脳科学や生物学の本を読み始めていたので、本書の素材となっている科学的思考の部分が納得できた。AIが、限りなく人間に近づくように見えても、リアリティをとらえたときの不思議さは、AIには無理では。有名な哲学者を読み込んでいるのもすごいですが、その言説を小説家としての体験を通して読み...
脳科学や生物学の本を読み始めていたので、本書の素材となっている科学的思考の部分が納得できた。AIが、限りなく人間に近づくように見えても、リアリティをとらえたときの不思議さは、AIには無理では。有名な哲学者を読み込んでいるのもすごいですが、その言説を小説家としての体験を通して読み直してとらえなおしてくれるありがたさを何度も感じました。人間=肉体+言語とみるとらえ方に納得も。
Posted by
哲学初心者にはおススメしない。 「当たり前の事を難しくこねくり回してるだけ」 っていう、よくある哲学批判を払拭できる内容ではないと思う。 自分がそうでした(´・ω・`) で、結局?という読後感・・。
Posted by