1,800円以上の注文で送料無料

モンゴル帝国の興亡 ちくま新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

モンゴル帝国の興亡 ちくま新書

岡田英弘(著者)

追加する に追加する

モンゴル帝国の興亡 ちくま新書

定価 ¥814

550 定価より264円(32%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 2001/10/20
JAN 9784480059147

モンゴル帝国の興亡

¥550

商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/10

幅広く拾い過ぎて全体像が判りにくい本。判ったことと云えば、領土の相続が分割されたこと、ハーンが世襲ではなく選挙によって選ばれたことなどが、モンゴルが結局バラバラで統一されなかったことの原因なのかも知れない。

Posted by ブクログ

2008/02/08

この本は、チンギス・ハーンによるモンゴル帝国(1206-71)の成立から、元(1271-1368)と4ハーン国(キプチャク・ハーン国(1243-1502)、イル・ハーン国(1258-1353)、チャガタイ・ハーン国(1277-14c後半)、オゴタイ・ハーン(1225頃-1310)...

この本は、チンギス・ハーンによるモンゴル帝国(1206-71)の成立から、元(1271-1368)と4ハーン国(キプチャク・ハーン国(1243-1502)、イル・ハーン国(1258-1353)、チャガタイ・ハーン国(1277-14c後半)、オゴタイ・ハーン(1225頃-1310))の分裂までは普通ですが、この本の最大の特徴を挙げるならば、概説書や教科書で語られるがあまりない北元(1371-88)(エセン・ハンのオイラートやアルタン・ハーンのタタールを含む)と各ハーン国のその後について幅広く書かれていることです。 反面、あまりに地域が幅広いのでいまいち詳しくないのが難点ですが・・・

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品