![光藤景皎先生古稀祝賀論文集(下)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001257/0012573638LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1208-01-16
光藤景皎先生古稀祝賀論文集(下)
![光藤景皎先生古稀祝賀論文集(下)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001257/0012573638LL.jpg)
定価 ¥11,000
2,090円 定価より8,910円(81%)おトク
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 内容:毒樹の果実排除と反覆自白の許容性 小早川義則著. 自白調査の取調べに対する制限 山田道郎著. イギリス犯罪「被害者」衝撃陳述をめぐるパイロット事業 福島至著. 証拠評価をめぐるコミュニケ-ション研究序説 中川孝博著. 量刑手続と証拠法則 松岡正章著. 刑事訴訟における「真実(真理)論」の意義と方向性 前原宏一著. 誤判の本質とその現象形態 豊崎七絵著. 失敗学としての誤判研究 石塚章夫著. 刑事訴訟における証明基準と上訴 内山安夫著. イギリスにおける『二重の危険』論議をめぐって 平田元著. 総合評価と証拠構造論 川崎英明著. 最高裁名張決定に関する批判的検討 小田中聰樹著. 少年審判の構造と検察官の関与 齊藤豊治著. 刑事手続への実効的参加と少年の公開刑事裁判 葛野尋之著. 少年保護手続における被害者の法的地位 川出敏裕著. 被害者参加の少年保護手続と修復的司法 前野育三著. 犯罪対応と可罰評価 米田泰邦著. 「積極的一般予防論」と刑事立法の限界 松宮孝明著. 刑法における危険概念 鈴木茂嗣著. 光藤景皎先生略歴・著作目録 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 成文堂 |
発売年月日 | 2001/12/10 |
JAN | 9784792315702 |
- 書籍
- 書籍
光藤景皎先生古稀祝賀論文集(下)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
光藤景皎先生古稀祝賀論文集(下)
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー