1,800円以上の注文で送料無料

ニューカマーと教育 学校文化とエスニシティの葛藤をめぐって
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ニューカマーと教育 学校文化とエスニシティの葛藤をめぐって

志水宏吉(著者), 清水睦美(著者)

追加する に追加する

ニューカマーと教育 学校文化とエスニシティの葛藤をめぐって

定価 ¥3,850

2,255 定価より1,595円(41%)おトク

獲得ポイント20P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明石書店/
発売年月日 2001/09/05
JAN 9784750314570

ニューカマーと教育

¥2,255

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/11/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

学校教育言語を第一言語としない子供たちに、日本人としての日本語を教えたがる教師達。 はたまた日本語を外国人の子供たちに教えるように通達された日本語を外国人に教えた事がない教師達。 日本の産業の3Kの部分に流れ込むニューカマーの子供たちと日本の学校の葛藤を書いた本。 日本の省庁とかがどれだけ連携が取れていないか、情報公開をしたがらないかがよくわかった・・・ 読んでて凄く情けなかった・・・子どもには罪はないのに・・・

Posted by ブクログ

2010/09/30

日本にいる外国人の(あるいは外国にルーツを持つ)子どもと教育。 日本に同化させるような教育しか受けられなかったり、おしゃべりできる程度の日本語能力があるから問題ないと思われたり。 その子をその子として扱うための、「特別」が不可視になっている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品