1,800円以上の注文で送料無料

ダートウゾス教授のIT学講義 MITコンピュータサイエンス・ラボ所長
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ダートウゾス教授のIT学講義 MITコンピュータサイエンス・ラボ所長

マイケルダートウゾス(著者), 栗原潔(訳者)

追加する に追加する

ダートウゾス教授のIT学講義 MITコンピュータサイエンス・ラボ所長

定価 ¥2,420

110 定価より2,310円(95%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社/
発売年月日 2001/06/05
JAN 9784881359952

ダートウゾス教授のIT学講義

¥110

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/03/23

MITコンピュータサイエンス・ラボ所長ダートウゾス教授の書いた本。 ダートウゾスは簡単にいうとインターネット界の重鎮。2001年に実はなくなっている。 内容は次世代の予言とか書くのだと思って読んだんだけどそういう本ではない。 ダートウゾスは人間がコンピュータに奉仕するのではなく奉...

MITコンピュータサイエンス・ラボ所長ダートウゾス教授の書いた本。 ダートウゾスは簡単にいうとインターネット界の重鎮。2001年に実はなくなっている。 内容は次世代の予言とか書くのだと思って読んだんだけどそういう本ではない。 ダートウゾスは人間がコンピュータに奉仕するのではなく奉仕させろと主張している。 この頃のコンピュータは今までは人間がコンピュータに合わせる形 だったけれど今はだんだん人間に合わすコンピュータ機器が増えているような気がする。 そう考えるとダートウゾスが主張する世の中になってきているかもしれない。 人間中心のコンピューティングの概念は音声理解、自動化、情報アクセス、コラボレーション カスタマイゼーションであると主張している。 情報アクセス、コラボレーション、カスタマイゼーションは徐々に形になりつつあるけど まだ音声理解、自動化されていないというとまだまだネットは進化するだろうね。 これからの世の中が楽しみだ

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品