1,800円以上の注文で送料無料

トヨタ式最強の経営 なぜトヨタは変わり続けるのか
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

トヨタ式最強の経営 なぜトヨタは変わり続けるのか

柴田昌治(著者), 金田秀治(著者)

追加する に追加する

トヨタ式最強の経営 なぜトヨタは変わり続けるのか

定価 ¥1,540

110 定価より1,430円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/11(水)~9/16(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞社/
発売年月日 2001/06/27
JAN 9784532149239

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/11(水)~9/16(月)

トヨタ式最強の経営

¥110

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/01/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大切なことは、「会社が本当に変わる」ということは一人ひとりの創意とか発想がどれくらい発揮され、やらされ感なしに仕事をしていけるかにかかっている、ということだ つまり人材には変革型、言い換えればチェンジリーダー的人材と従来型人材がいる、という認識がなされていないのだ 企業文化をつくりあげる前向きな姿勢 ①相手の話をよく聞く②何が問題かを考える③「激励する」「提案する」④どうしたら勝てるのかの知恵を出す⑤相談する⑥事実に基づく⑦まずはやってみる 仕事は自分でつくれ みんなで知恵を出す仕組み 「明日の準備をする」ための仕組み 

Posted by ブクログ

2012/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人間性と個性を尊重する社風がすばらしいと思います。 「管理志向の強い人間観を持つ人の考え方は、人間というものを「あるべき論」・・・に対して現実の彼には何がかけているのか・・・という発想から出発する。理想像に欠けている人間として、かけている部分を埋めるように努力しろというのが一般的な考え方である。・・・問題なのは、この理想像を作り上げるという考え方は、どうしても理想像が固定してしまいがちになるという点だ。答えはひとつという感覚がそこにはある。 それに対して変革型の人間観は、答えというか理想像というのは特に作らない。いろいろな違いがあって、それが個性だと考える。・・・つまり、人間にはいろいろな理想の形、「ありたい姿」というのが、変革志向の考え方である。全部に優れている必要など無い。・・・ 企業の変革はけっして人間の生き方と無関係ではない。いやそれどころか変革に参画する人たちの「本気度」が常に試されているという意味では、企業の変革というのはそれなりの人間観を持たずにはなりたたない。 」  「トヨタ生産方式の強みは何か。初級者は、在庫が少ないことだと答える。中級者になると、問題を顕在化させ、生産性向上、品質向上を強制するメカニズムが含まれていることだという。しかし上級者は何と言うか。問題を顕在化して解決する作業を繰り返すうちに、問題が無い状況が不安になって、みんなで一生懸命探し始めることだ。」

Posted by ブクログ

2011/11/15

トヨタの強みに関して書かれた本。 多少古いが本質は変わっていないと思う。 柴田さんの本なので、これまたオフサイトミーティングについて書かれているが、柴田さんの本を3冊ほど読んでようやく頭の中で今まで読んだ本と結びついてきた。オフサイトミーティングは日本企業の良い点であった暗黙...

トヨタの強みに関して書かれた本。 多少古いが本質は変わっていないと思う。 柴田さんの本なので、これまたオフサイトミーティングについて書かれているが、柴田さんの本を3冊ほど読んでようやく頭の中で今まで読んだ本と結びついてきた。オフサイトミーティングは日本企業の良い点であった暗黙知をうまく還流させる方法ではないだろうか? 新入社員の頃配布されて読んだ野中郁次郎さんの知的創造企業を読んで初めて知った暗黙知。近年の日本はこの暗黙知を形式知にする方向にばかり進んで暗黙知自体を継承することを忘れてしまったのだろう。 暗黙知を形式知にすることはもちろん大切な取り組みだと思うが、それだけではダメで、やはり暗黙知が必要ということなのだと強く感じる今日この頃。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品