1,800円以上の注文で送料無料

「不可触民」と教育 インド・ガンディー主義の農地改革とブイヤーンの人びと 世界人権問題叢書42
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「不可触民」と教育 インド・ガンディー主義の農地改革とブイヤーンの人びと 世界人権問題叢書42

大橋正明(著者)

追加する に追加する

「不可触民」と教育 インド・ガンディー主義の農地改革とブイヤーンの人びと 世界人権問題叢書42

定価 ¥3,080

990 定価より2,090円(67%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/7(月)~10/12(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明石書店/
発売年月日 2001/11/15
JAN 9784750314877

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/7(月)~10/12(土)

「不可触民」と教育

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/01/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本書では、山岳民族を支援するNGO活動を行う上で、知っていた方がよいことが述べられていた。 <農業の発展に最も重要なこと> 徹底的な農地改革を行い、産業としての農業の生産性を向上すること <バクハースクールの例> ①人々が大地主の債務奴隷に戻らないように、伝統的な考え方を変革する ②新たに開拓する農地に新しい農法を導入し、それを生徒に教える ③現行の教育にとってかわる新たな教育システムを探究する ④遅れた階層に農業訓練を行う ⑤国際協力との調和を推進する ⑥農村で働くソーシャルワーカーを育成・研修する <参考> どんな優れた人間であっても、長く指導的な立場にとどまる組織、特にNGOにとって好ましいことではない。その指導者が何らかの理由で交代した場合、組織は大きく変化することになる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品