1,800円以上の注文で送料無料

スピード危機管理 ピンチに強くなる52の具体例
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

スピード危機管理 ピンチに強くなる52の具体例

中谷彰宏(著者)

追加する に追加する

スピード危機管理 ピンチに強くなる52の具体例

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社/
発売年月日 2001/12/06
JAN 9784478702383

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

スピード危機管理

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/09/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日本が太平洋戦争に負けた理由は「官僚主義」のためです 戦争中の新聞を見ると、「勝った勝った、行け行け、もっと行け」という論調です。それは軍にムリヤリ書かされたというよりは、そう書いたほうが新聞が売れるからです 戦争の大原則は、「負ける戦争はしない」です 戦争なれしているヨーロッパや、局地戦に勝つことは、なんら目標にしていません。彼らが目指しているのは、有利な講和条約を結ぶことです 犠牲者を最小限にする方法①救援用ヘリ、②燃料補給機③戦闘機の順で飛ぶ 

Posted by ブクログ

2010/08/22

危機管理ものですが、仕事でも使えます。 佐々淳行さんの著書と通じるものがあります。 (というよりは、著者も同じ本を読んでいるかもしれない)。 武力戦争でも経済戦争でも、最前線でドンパチするより準備と補給が大事って事。。でしょうか。 一時間で読めるので、暇なときにでも。

Posted by ブクログ

2001/12/01

危機管理は、「それを想定していたかどうか」という第一段階で、勝敗の大部分が決まります。 でも、それですべてが終わるわけではありません。 第二段階として、「危機的状況になった時に、学習した」ほうが勝つのです。(p.92)

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品