![日英交流史 1600-2000(5) 社会・文化](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001255/0012557719LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-00
日英交流史 1600-2000(5) 社会・文化
![日英交流史 1600-2000(5) 社会・文化](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001255/0012557719LL.jpg)
定価 ¥5,500
3,520円 定価より1,980円(36%)おトク
獲得ポイント32P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 内容:エリ-ト、政府、そして市民 ゴ-ドン・ダニエルズ著. 日本人知識層の英国観とその変遷 都築忠七著. ヴィクトリア朝英国への日本人渡航者たち アンドリュ-・コビング著. 「翻案すべきか,せざるべきか」 マ-ク・ウィリアムズ,デイヴィッド・ライクロフト著. 明治初年の外交儀礼 ジョン・ブリ-ン著. ラスキンの使徒 草光俊雄著. 山川菊栄 今井けい著. 上田貞次郎の新自由主義・日本経済論 西沢保著. 矢内原忠雄と大英帝国 ス-ザン・タウンゼンド著. 見果てぬ夢 松村高夫著. 同時代英国の日本時評 ジョン・パ-ドウ著. 国民をして国民に平和を語らしめん ゴ-ドン・ダニエルズ,フィリップ・シャ-リエ著. 政権党としての英国労働党と日本社会党 ジェ-ムズ・バブ著. 英国改革モデルとしての戦後日本 ケヴィン・マコ-ミック著. 英国衰亡をかくす仮面かその刻印か クリストファ-・オルダス著. 十字架の勝利のために ハ-ミッシュ・アイオン著. 英国における日本美術の発見 渡辺俊夫,菊池裕子著. 二つの演劇文化が交わるとき ブライアン・パウエル著. 日本の歴史学における近代派の伝統 近藤和彦著 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京大学出版会/ |
発売年月日 | 2001/08/25 |
JAN | 9784130250351 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
日英交流史 1600-2000(5)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日英交流史 1600-2000(5)
¥3,520
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー