1,800円以上の注文で送料無料

投資の心理学 「損は切って利は伸ばせ」が実践できない理由
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

投資の心理学 「損は切って利は伸ばせ」が実践できない理由

ローレンス・E.リフソン(編者), リチャード・A.ガイスト(編者), 林康史(訳者)

追加する に追加する

投資の心理学 「損は切って利は伸ばせ」が実践できない理由

定価 ¥2,860

385 定価より2,475円(86%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社/
発売年月日 2001/10/11
JAN 9784492731550

投資の心理学

¥385

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/08/09

投資で成功するためには、投資家は長期にわたる強大な人間の心理的適応の進化論的歴史に逆らって行動しなければならない。心理的適応は投資にそぐわないものなのである。 投資家自身の自己肯定のための利己的なプロセスは、株式側に偏った不公平な判決を生じさせ、判決はいつも決まって無罪となる。...

投資で成功するためには、投資家は長期にわたる強大な人間の心理的適応の進化論的歴史に逆らって行動しなければならない。心理的適応は投資にそぐわないものなのである。 投資家自身の自己肯定のための利己的なプロセスは、株式側に偏った不公平な判決を生じさせ、判決はいつも決まって無罪となる。 貨幣は社会において恐ろしいほどリビドー的な価値を持っている。多くの人が貨幣を愛し、貨幣を過大評価し、貨幣を得るためにたくさんのことを行うであろう。 貨幣が象徴するものは、性的能力、自尊心、権力、関係を築いてキャリアアップする力、あるいは政治家になる能力など非常に多くのことである。 健全な投資には3つの不可欠な特質がある。 1、知識 2、経験 3、感情の制御 投資に必要なのは、意思決定のための健全で知的な枠組みと、感情がその枠組みをむしばむのを防ぐ能力である(バフェット)。 強迫症的な人は児童期のエディプス的な苦闘に起因する大きな無意識的罪悪感を持っている。自分が成功しそうになると、その罪悪感からの攻撃と結びついた多くの不安を感じるのである。 抑圧的な人は自分は損をするであろうと思い込んでいるので、投資をしないか銀行預金に執着するかのどちらかである。ナルシスティックな人は、魅力的な株式に過度に入れ込んで執着するのである。 ギャンブラーの誤謬 コインを4回投げて表が四回連続して出た後、被験者は5回目に何が出るかを尋ねられる。ほとんどの場合五回目は裏という回答が返ってくる。 実際には存在しないことについて、誰もが確信をもって存在すると信じていたのである。繰り返しになるが、人間は規則性のないところに平気でパターンを見つけ出すという点を認識する必要がある。 投資家が自分自身を知ると同時に、みずから選択した戦略について心理的に違和感を抱かないことが必要である。そうでないと、他人の靴を履いて100メートル走に出場するようなものである。 マーケットの局面に応じてアプローチを変えることはしない。みずからの心理的状態を正確に把握し、それをマーケットに対峙する際の戦略に反映することが投資家として成功するために必須である。 ウォーレン・バフェットは、かつて「投資家は、自分の得意領域に集中するべきである」と述べた。

Posted by ブクログ

2010/03/03

心理学と投資にまたがる行動ファイナンスは、いま注目されている分野であり、個人投資家にとっても必読の書です。

Posted by ブクログ

2007/03/09

本書はマーケット参加者の心理を分析し、なぜ投資家があの場面であのような行動を とったのか検証してみる。本書の視点は人間心理・投資家心理から投資戦略を組み立てることにある。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品