1,800円以上の注文で送料無料

アイスランドへの旅 ウィリアム・モリス・コレクション
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

アイスランドへの旅 ウィリアム・モリス・コレクション

ウィリアム・モリス(著者), 大塚光子(訳者)

追加する に追加する

アイスランドへの旅 ウィリアム・モリス・コレクション

定価 ¥2,640

¥2,475 定価より165円(6%)おトク

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 晶文社/
発売年月日 2001/07/30
JAN 9784794916952

アイスランドへの旅

¥2,475

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/30

ウィリアム本人はアイスランドのサガに造詣が深かったらしいことが伺えました。 今となってはアイスランドは観光で成り立ってる国かもしれませんが、当時となると旅行でわざわざ行く人はなかなかいなかったのではないかと思い、読む前は、なぜ時間と労力を費やしてまでアイスランドへ行ったのかわかり...

ウィリアム本人はアイスランドのサガに造詣が深かったらしいことが伺えました。 今となってはアイスランドは観光で成り立ってる国かもしれませんが、当時となると旅行でわざわざ行く人はなかなかいなかったのではないかと思い、読む前は、なぜ時間と労力を費やしてまでアイスランドへ行ったのかわかりませんでした。 しかし読んだあとは、ウィリアムは今でいう「オタク」であり、この旅行は言ってしまえば「聖地巡礼」らしいと思いました。 旅行中の日誌を基に知人を中心とした読者の存在を意識して書き起こしたもののようですが、情景描写が精緻で、土地と筆者のサガの知識を絡めた描写や、旅の途上での人々とのエピソードが事細かに書かれていて、当時のアイスランドの雰囲気が良く伝わってくる文章だと思いました。

Posted by ブクログ

2019/08/29

6/17はアイスランドの独立記念日 37歳のときに著者が旅したアイスランド。 氷河と火山の島に残る伝説、自然、人々の姿の記録

Posted by ブクログ

2015/12/08

更新がもう出来無い!ので?、明日返却が惜しい!のですが?‥。アイスランド(共和国)も近年は?、先進化の向上の漸進(ぜんしん)度が高い!為(ため)なのでしょうか?、この書籍が記された時代の面影(おもかげ)?…今では失くなりつつ遭ります!。ですからこそこの書籍の価値が高い!のですね?...

更新がもう出来無い!ので?、明日返却が惜しい!のですが?‥。アイスランド(共和国)も近年は?、先進化の向上の漸進(ぜんしん)度が高い!為(ため)なのでしょうか?、この書籍が記された時代の面影(おもかげ)?…今では失くなりつつ遭ります!。ですからこそこの書籍の価値が高い!のですね?‥!。 P・S ちなみに上記の批評を書いて措(お)いて言うのも変ですが?、私は?…“実はアイルランド派です。なにせアイスランド共和国は?…‘日本を大西洋と北極圏に同時に移動させた様な国’だから魅力は?…日本と被(かぶ)る!ので?、住んでる人の暮らし以外に魅力は?…本当に無い”ですね?‥!。( T_T)\(^-^ )。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品